スバル新型「フォレスター」は色々進化した! 見た目・走りもすごいけど… 音も凄かった!? こだわりスピーカー採用! 「Harman/Kardon」の良さとは

2025年4月3日に先行受注が開始されたスバル新型「フォレスター」。様々な部分が進化しましたが、「音」にもこだわっています。

新型フォレスターは「音」にも注目!?

 スバル新型「フォレスター」がいよいよ登場します。

 新型モデルということもあった、デザイン・性能など様々な面が進化していますが、音のこだわりも重要なポイントです。

 新型フォレスターには、「Harman/Kardon(ハーマンカードン)サウンドin FORESTER」がオプション設定(「X-BREAK S:HEVをのぞく」)されます。

新型フォレスターには、「Harman/Kardon(ハーマンカードン)サウンドin FORESTER」がオプション設定
新型フォレスターには、「Harman/Kardon(ハーマンカードン)サウンドin FORESTER」がオプション設定

 両社は10年以上にわたってパートナーシップを結んでいて、日本では先日受注を停止したばかりのレガシィアウトバック(11スピーカー)、ソルテラ(11スピーカー)、WRX S4(10スピーカー)、レヴォーグ/レヴォーグ・レイバック(10スピーカー)に標準、またはタイプ別にオプション設定されています。海外向けの車種にも採用されています。

 アメリカ生まれの「ハーマンカードン」は、「JBL」や「Mark Levinson(マークレビンソン)」などのブランドを擁するハーマンインターナショナルが持つブランドのひとつです。

 先述のように、新型フォレスターにも11スピーカーの「ハーマンカードンサウンドin FORESTER」をオプション設定。

 システムは、11スピーカー、8チャンネル クラス-D DSPアンプ(576W相当)をはじめ、自動サウンドレベライザーのほか、ハーマンカードンのプロ(チューニング担当)によるフォレスター専用チューニングももちろん施されています。

 具体的には、インパネ左右に80mm+16mmのツィーターとミッドレンジを一体化させた中高音域のユニティーを配置。

 フロントドア左右に178mm×254mmの低音域ミッドウーファー、リアドア左右に170mm×25mmの低高音域のコアキシャルスピーカー。

 そして、ラゲッジ内のリヤクォーター右側に超低音域を担う200mmサブウーファーとエンクロージャーが配されています。

新型フォレスターには11スピーカーの「ハーマンカードンサウンドin FORESTER」をオプション設定
新型フォレスターには11スピーカーの「ハーマンカードンサウンドin FORESTER」をオプション設定

 なお、レガシィ・アウトバックのサブウーファーは、リアクォーター左側でしたが、車両レイアウトの都合で新型フォレスターは、右側に配置されたとのこと。

 省エネと高音質を両立させて美しい音質を実現する「GreenEdge」、圧縮音源を原音に近づける「Clari-Fi」というハーマンカードンお馴染みのオーディオ技術も搭載されています。

 いくつかの音源を聴き比べたところ、低音から高音までハーマンカードンらしく原音に忠実。

 ノイズも少なく聴き疲れしにくい高音質は、新型フォレスターでも健在です。目の前で演奏しているかのような臨場感があり、ディテールの再現性も魅力。

新型フォレスターはラゲッジ内のリヤクォーター右側に超低音域を担う200mmサブウーファーとエンクロージャーが配されている
新型フォレスターはラゲッジ内のリヤクォーター右側に超低音域を担う200mmサブウーファーとエンクロージャーが配されている

 同オーディオシステムが単体でのオプションになるのか、セットオプションになるのか現時点では明らかにされていません。

 なお、レガシィ・アウトバックの場合は13万2000円。WRX S4は11万円、レヴォーグは17万6000円(スマートリヤビューミラーとのセットオプション)といったオプション価格となっています。

 新型フォレスター向けも比較的手が届きやすい価格設定になると予想できます。

 サウンドにもこだわるのなら、ぜひ選択したい装備です。

【画像】超カッコいい! これがスバル「新型フォレスター」です!(30枚以上)

ついに新型フォレスター登場! どんなクルマ?

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー