約99万円! トヨタ新「“軽”セダン」に反響多数! 全長3.4m級ボディで4人乗れる「超便利マシン」に「満足」の声! 安全性向上&寒さ対策UPの「ピクシス エポック」が話題に

トヨタは2024年10月1日、「ピクシス エポック」の一部改良モデルを発表しました。このクルマはどういったユーザーから支持を得ているのでしょうか。

トヨタの軽セダン! 新「ピクシスエポック」登場

 トヨタは2024年10月1日、「ピクシス エポック」の一部改良モデルを発表しました。

 ではこのクルマはどういったユーザーから支持を得ているのでしょうか。今回は販売店の営業スタッフに話を聞きました。

99万円で買えるってマジ!?
99万円で買えるってマジ!?

 ピクシスエポックの初代は2012年に登場。「低燃費」「低価格」「省資源」を兼ね備えた第3のエコカーとして誕生しました。

 カテゴリーはいわゆる「軽セダン」に該当します。なお、ダイハツ「ミライース」のOEM供給を受けて販売されているものです。

 現行モデルは2017年登場の2代目です。

 ボディサイズは全長3395mm×全幅1475mm×全高1500-1510mm、ホイールベース2455mm。
 
 外観は、コンパクトさを活かした丸みのあるデザインで親しみやすい雰囲気。一方内装は、シンプルで使い勝手の良さが特徴です。

 ボディカラーは、「レモンスカッシュクリスタル・メタリック」「スプラッシュブルー・メタリック」など全9色展開となっています。

 エンジンは660cc水冷直列3気筒12バルブDOHC横置のガソリンエンジンで、最大出力49PS・最大トルク57Nmを発揮。組み合わされるトランスミッションはCVTです。

 今回の一部改良では主に安全面に変更があり、具体的にはリア部のソナーが2個から4個に増設され、後退時の安全性能の向上が図られています。

 また4WDのみに設定されていた寒冷地仕様を2WDにも標準装備されました。

 新ピクシスエポックの価格(消費税込)は、99万2200円から144万6500円です。

※ ※ ※

 ピクシスエポックの支持を得ているポイントについて、都内トヨタ販売店の営業スタッフは以下のように話します。

「ピクシスエポックは他にないコンパクトなサイズ感がお客さまからご支持をいただいています。

 販売台数として数が多く出ているわけではないですが、買い物専用車として、街乗りメインで近所へ行く際に利用するといった使い方をされる方もいます」

 ピクシスエポックについてユーザーの声をみると、「最低限の装備で便利なんだよな」「見た目よりも中は広くて装備も十分、燃費も良くて満足」「高速でも結構早くて少々の距離でも余裕で走れる」など、好評の声が集まるなど、多くの支持を得ている様子がうかがえました。

【画像】超カッコイイ! トヨタ新「“軽”セダン」を画像で見る(47枚)

【新型クラウン発売】ワゴン×SUVを見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー