トムスが手掛けた「究極のスポーツセダン」がスゴい! エンジン出力アップ×4本出しチタンマフラーが本気すぎる「TOM’S LEXUS IS300」とは?

TOM'S(トムス)はさまざまなコンプリートカーを手掛けていますが、究極のスポーツセダンとして誕生した「TOM’S LEXUS IS300」とはどのようなモデルなのでしょうか。

トムスの手でさらに魅力的なスポーツモデルへと進化

 トヨタのオフィシャルチューナーである「TOM’S(トムス)」は、レクサス車をベースとするコンプリートカーを手掛けています。
 
 ベース車よりもよりスポーティな味付けがされたり、ラグジュアリーさを引き上げたりとさまざまなモデルがありますが、その中で「究極のスポーツセダン」として生み出されたのが「TOM’S LEXUS IS300」です。

ゴールドボディがキマってる!
ゴールドボディがキマってる!

 TOM’S LEXUS IS300は、2リッターターボエンジンを搭載するレクサスのスポーツセダン「IS300」をベースとするコンプリートカーです。

「IS」シリーズは初代が1999年に登場し、現在は2013年にデビューした3代目モデルを展開しています。

 この3代目は2020年に大幅なマイナーチェンジを実施。アクセル開度からギア段を設定するというアダプティブ制御を採用するなど、より高い走行性能が与えられたのが「IS300」でした。

 ベースの時点ですでに十分な性能を備えていたIS300ですが、トムスの手によってさらに魅力的なFRスポーツセダンへと進化。

 まずはエンジンですが、ベースの「8AR-FTS型」に専用ECMを搭載するなどのチューニングを施し、最高出力はベースの245馬力から275馬力へとアップ。最大トルクも43.0kgfmへと引き上げられています。

 また、他のトムスコンプリートカーにも採用される、専用開発のエキゾーストシステム「トムス・バレル」も装備。リアに4本出しで配置されている、チタン製のテールエンドの存在感が目を引くポイントです。

 ブレーキシステムは、フロントに「TOM’S×brembo」と2つのネームが付けられたハイパフォーマンスモデルを装備。アルミニウム製のモノブロックキャリパー フロント6ポットを採用しており、強大なストッピングパワーで力強い走りを支えます。

 エクステリアにも手が加えられており、例えばフロント、サイドにはアンダーディフューザーを追加。先述のように4本出しのマフラーが目立つリアには、トランクリッドスポイラーが装備されています。

 他には、ブリヂストンPOTENZA S007Aを装備した、19インチの鍛造ホイール「TWS-118F Sport」も備えられました。

「外」も「中」も、ベース車よりさらにアグレッシブに仕上げられたTOM’S LEXUS IS300の価格(消費税込)は、新車本体を含む製作価格が773万3900円です。

 製作費用のみであれば247万3900円となっており、すでにIS300を所有する場合は持ち込みでの製作依頼をすることも可能となっています。

 より高い性能のIS300を手に入れたい人には魅力的な選択肢ではないでしょうか。

【画像】超カッコいい! これが「TOM’S LEXUS IS300」です! 画像を見る(30枚以上)

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー