駐車料金「10万円です」そんなはずじゃ!? 気づかず高額請求の「落とし穴」とは コインパーキングに潜む「誤認誘導」を見破るテクニックとは
駐車料金「10万円です」そんなはずじゃ!? 気づかず高額請求の「落とし穴」とは コインパーキングに潜む「誤認誘導」を見破るテクニックとは
コインパーキングで思わぬ高額請求
コインパーキングに駐車をして料金精算をしようとしたとき、想像だにしない「高額請求」をされてしまい、泣く泣く支払ってしまった経験をされた人がいるかもしれません。
なぜそうした「こんなに払うことになるなんて!」ということが起きてしまうのでしょうか。また、何に気を付ければいいのでしょうか。
コインパーキングは、誰でも利用できる公共駐車場のひとつで、駐車時間あたりの料金設定がされ、利用分の駐車料金を支払う方法となっています。また、料金の支払いは自動精算機で行うところも特徴となっています。
ほとんどのコインパーキングでは料金は後払いとなり、「ゲート式」といって駐車場の出入口にゲートを設けて、入庫時は発券機から駐車券を受取り、出庫時は精算機に駐車券を入れて精算後ゲートが開くタイプや、「ロック板式」といって駐車後数分後にロック板が上がって課金開始、出庫時に自動精算機で料金を支払うとロック板が下りるタイプが主流です。
ほかに、数は少ないですが、ロック板のない「ロックレス式」があり、駐車料金が前払い式、後払い式の両方が存在しています。この前払い式では、精算機で支払い後に発行される駐車券を車内のダッシュボード上など外から見える場所に置くのが基本となっています。
さて、「コインパーキング高額請求の罠」が潜んでいるのは、これらのうち「ゲート式」および「ロック板式」の後払い精算の駐車場です。
その罠はいくつかあります。
ぼったくられたと公道無知の芸能人がSNSアップしてますけど、まず看板をきちんと読まないで止めるのは自分の責任です
文字が小さい
関係ない
分からない場合は電話するくらい出来ますよね?
何のためのスマホですか?
昔は近くに公衆電話がなければ連絡さえ出来ませんでした
それを怠っておきながらぼったくりだと騒ぐ
免許取ったら教習所レベルの運転では公道走行出来ません
それを含めて免許持ちですからね
どこへ行くのも車なら駐車場に止めるのも免許持ちの義務です
その確認を疎かにするのはまだまだです
お金の掛かる事はしっかり確認することです