氷上・雪上試乗会で垣間みえた先進性 4輪駆動も凌駕する日産リーフの走行性能
魅力的な4輪駆動モデルが多い日産だが…
暴力的な速さを発揮する世界に誇る日産のスーパースポーツ「GT-R」や、アイコニックなデザインでコンパクトSUVの火付け役になった「ジューク」、さらにはアクティブな使用環境に適したエクストレイルなどが用意されています。
この女神湖の試乗会では、既存のガソリンモデル×特殊4輪駆動による雪や氷での性能の高さも体験できるようになっています。
例えばGT-Rは、アクセルを踏みすぎると簡単にタイヤが空転します。すると「アテーサー4輪駆動」という、後輪が滑り出すと前輪が強烈に駆動しだして車体を安定して前に進める機構が全力で機能します。
すると、かなり激しい滑りを適度な安定性の元、自分の思い通りに体験できます。
また試乗したジュークGTには、後輪にトルクベクタリングという左右輪の駆動力の差を自在に操り、曲がる力を積極的に操れる機構が入っています。
これにより4輪駆動は安定するけど曲がりにくいという定説を打ち破り、スポーティに気持ちよく走れる世界も体験させてくれました。
さらにエクストレイルでは、贅沢なオーナー心を満たす「インテリジェント4×4」という賢い4輪駆動の凄さもアピールされていました。
燃費が良い2駆か安定した4駆か、走破力重視のタフな4駆かを選択できる機構が付いています。しかも4輪駆動モードでは、影で前後の駆動力をその状況に合わせて最適調整してくれます。
それにより大きな車体なのに、氷上をスイスイと安心して走ることができるわけです。
このように十分なる独自の魅力を備えた4輪駆動モデル勢ですが、結果論で言うと、そこに2輪駆動で同様の性能を発揮していたのが電気自動車系です。これには正直驚かされました。