ホンダの「高級ミニバン、復活」に反響多数!? 2年ぶりの登場で話題に! 再投入の理由は? 発売から約1年 「オデッセイ」の現状いかに
ホンダは「オデッセイ」を2023年12月8日に発売しました。あれから約1年、現在の状況はどのようになっているのでしょうか。
ホンダ「オデッセイ」再登場から約1年、現状は?
2023年12月7日にホンダは「オデッセイ」を発表し、翌8日に発売しました。
それから約1年経った現在の状況はどのようになっているのでしょうか。
1994年に登場した初代オデッセイは、背の低いスタイリッシュなデザインや、セダンのような走行性能や快適性能などが人気を獲得し、ミニバンブームの火付け役となりました。
現在のモデルは2013年11月に登場した5代目となり、国内モデルとしては歴代初となる両側スライドドアを採用しています。
その後、2020年11月にビックマイナーチェンジを実施。その内容は、フロントフェイスは力強いイメージを与える垂直に近いデザインへと一新。
インテリアの質感もさらに高まったほか、先進運転支援「ホンダ センシング」の機能も向上しました。
しかし、この1年後となる2021年末には、オデッセイの製造を担当していた狭山工場(埼玉県)の閉鎖を理由に、日本市場での販売を終了してしまいます。(その間中国での生産・販売は継続)
そして2023年4月には「日本市場にオデッセイを復活」させることを発表し、同時に先行サイトを公開。その後、前述の通り、同年12月8日に発売されました。
再投入された新型オデッセイの改良ポイントは、「デザインの進化」、「ユーティリティの進化」、「減速セレクター、エレクトリックギアセレクターを採用」、「Honda SENSINGの機能追加と進化」、「Honda CONNECT」などが挙げられます。
また価格は、「e:HEV ABSOLUTE」の480万400円からe:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」の516万4500円です。
このような改良を受けたオデッセイですが、どのような背景で復活したのでしょうか。その背景について、ホンダの商品企画担当者は次のように話しています。
「現在ホンダでは、中型ミニバンとして『ステップワゴン』、小型ミニバンとして『フリード』を販売しています。
しかし、現在も需要のある中大型ミニバンは、オデッセイの販売終了以来ラインナップがなく、車格を求めるユーザーに対し、長い歴史と唯一無二の価値があるオデッセイを再投入し、提供することとしました。
また生産終了当初から、オデッセイの再販を求めるお客さまの声が上がっていたことが再投入理由のひとつです。
各販売店の現場からも、再販を求める声があるという意見が本社へ寄せられていました。
さらに、ホンダとして、長く愛されてきたオデッセイというブランドを残したいという想いがあったことも理由で、オデッセイ誕生から30年を迎えるにあたり改良モデルを発売します」
※ ※ ※
このようにして復活したホンダのフラッグシップミニバン・オデッセイですが、再発売から1年でどのような声があるのでしょうか。首都圏のホンダ販売店は次のように話しています。
「オデッセイが販売終了となる際には大きな反響を頂きました。
その中には『次の愛車に検討していたのに…』『ステップワゴンから乗り換えを検討してた』などの声がありました。
一方で実際に復活した際には『復活してくれて嬉しい』という声も多くありますが、『待てなくて他社ミニバンを検討してしまった』、『復活したが大きな変化がなかったのは残念』など様々な声を頂いたのを覚えています」
また関西圏のホンダ販売店は次のように話しています。
「販売終了そして再販売決定の際には大きな反響を頂きました。
実際のお客様からの声としては、『待っていたのですぐに予約しました』、『あまり変化がないのが残念』などがありました。
なお現在ですが、定期的にご購入頂いております。アルファード/ヴェルファイアやエルグランドより、背が低めのスタイルを好まれるお客様から支持されています」
ほぼ毎月、月販目標台数をクリアしているもんな。
やっぱり一定の需要はあると言う事だな。
欲しいけど、カラーリングから赤がなくなったので未だオデッセイハイブリッド2016から乗り換えできていません。
特別限定色待ちなのでホンダさんはよ!
オデッセイという長く愛されたブランドを残したかったとのことだけど、走りのミニバンというコンセプトが愛されてきたからで名前ではない。
ヒンジドアをやめて車重が重くなり重心も上がったPB3.4以降は、名前をオデッセイじゃなくエリシオンにするべきだった。
試乗したが三列目の乗り心地の悪さ、走行ノイズの大きさに500万円出す気になれず。
それ以外は良いんだけど、、
シルバーカラーが無くなったのが残念。2025年は復活を!