33年の歴史に幕! 「車庫証明シール」廃止ってマジ!? でも今剥がすと“違反”? 「謎シール」制度は何が「変わる」のか!?

なぜ保管場所標章廃止に至ったのか

 保管場所標章(車庫証明シール)の廃止になった背景には、警察のシステム改修があります。

 クルマの保管場所は2023年にはナンバーから照会できるようになっており、車庫証明シールに記載されている番号も不要となっています。

車庫証明ステッカーは剥がしても罰則はないものの、貼り付け義務が存在する
車庫証明ステッカーは剥がしても罰則はないものの、貼り付け義務が存在する

 また、保管場所標章制度が始まった1990年代に社会問題化した都市部の駐車場不足は改善され、違法駐車が現象したという背景も、制度廃止の理由のひとつとなっているといいます。

 さて、不要となった車庫証明シールを剥がしたいと考えている方は少なくないでしょう。

 では車庫証明シールをキレイに剥がす方法をご紹介します。

 用意するものは、シール剥がし剤とスクレーパー、ウエスないしはペーパータオル。霧吹きやドライヤーがあるとよりキレイに早く剥がすことができます。

 スクレーパーは、ガラスに傷が付かないように樹脂製のものを選びましょう。

 剥がし方は、シール剥がし剤の説明書に従って車庫証明シールに塗り、スクレーパーで剥がしていきます。シール剥がし剤は、シールの縁にしっかり塗るとスクレーパーが入りやすくなります。

 シール剥がし剤だけでは剥がしにくいときは、霧吹きで車庫証明シールを濡らしてしばらく放置してから再度シール剥がし剤を塗布、十分に染みこませてから剥がしてみてください。

 またスクレーパーで剥がす前に、ドライヤーで温めると剥がしやすくなることがあります。

 車庫証明シールがリアウインドウの内側に貼られている場合は、曇り取りの熱線を傷つけないように注意しましょう。

 また剥がすのは、ひとまず保管場所標章制度廃止が始まる日まで待ちましょう。車庫法改正法施行前に剥がしてしまうと、保管場所標章貼り付け義務違反となります。

 車庫証明シールを剥がすことに対する直接の罰則、罰金は定められていませんが、車庫証明が取得できていない場合は10万円以下の罰金、保管場所に虚偽があった場合は20万円以下の罰金となります。

 車庫法改正法が施行されれば、今後の車庫証明の届出(クルマの購入時、引っ越しなどで保管場所が変わったとき)では、保管場所標章発行手数料の500円が不要になります。これはちょっとしたメリットです。

【画像】「えっ…!」これが絶対貼らないといけない「ステッカー」です!(27枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. デタラメな事を書くのは止めましょう。車庫証明シール自体 10年以上前から貼り付け義務は廃止され、車検証等と一緒に携帯していれば問題無い事になってますよ!実際 私のクルマにも車庫証明シールは貼っていませんし、ソレで警察の検問で特に何も言われていません。自動車情報媒体なんだから、その点は良く確認調査した上で記事にして下さい。現在 車庫証明シールをリアウィンドウに貼られている方も剥がしても何のお咎めもありませんよ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー