最近見かける「謎のアルファベットナンバー」なぜ存在? 激レア「Tナンバー」はどんな意味? ナンバープレート×アルファベットに隠された秘密とは

沖縄でよく見かける!? 「Yナンバー」の正体とは

 ナンバープレートには、上記で紹介した分類番号のほか、左下に「ひらがな」が表示されています。

 このひらがなのなかに「Y」や「よ」が表記されているクルマが存在します。これはどういったクルマが該当するのでしょうか。

時々見かける”Y”ナンバー
時々見かける”Y”ナンバー

 ナンバープレートの左下に記載されるひらがなは、主に車両の振り分けとして用いられています。

 そのなかで「Y」が用いられている場合があり、これは駐日アメリカ軍の関係車両が主に用いているナンバーを指します。

「Y」のほかにも、駐日アメリカ軍の軍人と家族の私有車が使用できるアルファベットは「E、H、K、M、T、よ」と決められています。

 用いられるアルファベットごとに意味が異なり、例えばアメリカ軍の軍人、その家族が貨物船などでクルマを輸入した場合には、輸入されたクルマが免税対象になることがあります。

 そうした車両には「E、H、K、M」が交付されることが記載され、交付は「E」から順番に割り振られます。

 免税車などは多くはないようで、街中で目にするナンバーは必然的に「Y」が基本となっているようです。

 また「よ」は、駐日アメリカ軍の軍人と家族の私有車が使用できる、唯一のひらがなとなっています。

 さらに「T」のクルマの割り振りについて、過去に国土交通省の担当者は、「道路交通条約の締約国ではないドイツなどのクルマが一時的に輸入されて、向こうの国へ返されるクルマにつけられます」と説明しています。

 担当者も「めったにない」と語っており、見かけることはほとんどないといえます。

【画像】「えっ…!」 これが最近「358ナンバー」が人気な理由です(16枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 神戸ナンバーは、登録台数が意外と多いため
    既に2桁目にアルファベットが去年位から使われてます。

  2. Pを選べるのなら35Pにしたいと思う一定の人達は居るかも。さくらみこさんのファンなら。
    まあ指定出来ませんが…

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー