「ヤバい! もうヤンキーやん…」 神奈川県警がSNSに投稿した“ひどい運転姿勢”が話題に! シートベルト&足元はちゃんとしよ! コメ欄では大喜利状態に

神奈川県警察本部交通部交通総務課が公式Xで、運転姿勢について注意喚起を促した投稿がネット上で話題になっています。正しい運転姿勢とは一体どのようなものなのでしょうか。

運転中の正しいシートベルトのつけ方とは?

 2024年9月2日に、神奈川県警察本部交通部交通総務課が公式Xで、運転姿勢について注意喚起を促した内容を投稿。
 
 同時に添付された、シートベルトを装備せずビーチサンダルで片手運転をしているイラストがネット上で話題となっています。
 
 このイラストから分かる、正しい運転時のスタイルとは一体どのようなものなのでしょうか。

正しい運転姿勢とは?(画像:神奈川県警察本部交通部交通総務課 公式Xより)
正しい運転姿勢とは?(画像:神奈川県警察本部交通部交通総務課 公式Xより)

 注意喚起として、以下のような文章が投稿されていました。

「自動車を運転するときはしっかりシートベルトを着用し、正しい姿勢で乗車しましょう。また運転に適した靴を着用し、正しくペダル操作しましょう」

 これらから主にシートベルトを着用すること、運転に支障をきたさない靴を履くことの大きく2点について触れていることが分かります。

 まずシートベルトは、もしものときに自分の身を守ってくれる重要な安全装置で、急ブレーキや事故の際には、乗員が車外に投げ出されることや車内に体を打ち付けることを防ぎます。

 しかしシートベルトを装着しなかった場合はもちろん、誤った使い方をしていた場合も機能が十分に発揮されず、クルマが何かに衝突したり大きな衝撃を受けた際に、最悪死亡事故に繋がる可能性が大きく高まるのです。

 よくある間違った装着方法の一例として「たすき着用」が挙げられます。

 たすき着用とは、シートベルトを正しく装着せず、座席に座っていない状態でタングプレートをバックルに差し込んだままにし、その上からベルトをかけて座る方法を指します。

 これは、肩ベルト(窓際から腰まで斜めに通っているベルト)のみを体に通し、腰ベルトを使用しないといった誤った装着方法です。

 通常の正しい装着方法では、シートベルトを外す際に毎回バックルのボタンを押して、タングプレートを取り外す必要があります。

 しかし、たすき着用では腰ベルトを体に通していないため、肩ベルトを上げるだけで簡単にシートベルトを着脱できるようになります。

 そのため、乗り降りの際に毎回シートベルトを正しく装着し直すのが面倒と感じる人が、このたすき着用で済ませてしまうことが多いようです。

 このような危険なシートベルトの着用は、当然ながら交通違反に該当します。

「道路交通法第71条の3」の「シートベルト装着義務違反」となり、違反点数は1点です。

 なお、けがや妊娠、障害などやむを得ない場合のみシートベルトの着用が免除されます。

 このたすき着用は正面から見るとシートベルトを正しく装着しているように見えてしまうため、たとえ警察官であっても一瞬では違反着用だと分からないのがネックなポイント。

 取り締まるのもなかなか難しいようです。

 毎回シートベルトを脱装着するのが面倒くさいからといっても、乗降の便利さと命の安全は比べるまでもなく、どちらが大切かは明白です。

 万が一事故が起こった場合、命が危険にさらされる可能性があるため、万全を期すためにもシートベルトは正しい方法で必ず装着するようにしましょう。

【画像】「えっ…!」 これが超危険な「シートベルト着用方法」です!(16枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. ヤンキーというより野獣だってはっきりわかんだね

  2. 無理に触れないでいいから(良心)

  3. SNSで話題に!(すっとぼけ)

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー