身長150cmまで安全に使えるモノはどれ? 「ジュニアシート」の正しい選び方&使い方は? 確実に「子どもを守る」方法をプロが解説!
大人は知っておくべき! 安全なジュニアシートの選び方は? プロが教えます!
クルマのシートベルトは身長150cmを過ぎるとほぼ安全に使えるようになります。
重要なことは実際に子どもを座らせて、肩ベルトが首に掛からず鎖骨に掛かっているか?腰ベルトが両腰骨の間を通っているか?などを確認することです。
「何とかギリギリ」という状態であれば迷わずジュニアシートを使いましょう。
肩ベルトは左右いずれかの肩(鎖骨の上)を通るように、そして両腰骨はおなかではなく骨盤部分を通るように掛けます。
この3点を通ることで「3点式シートベルト」として万が一の衝撃から子どもの体をしっかり拘束することができます。
身長140cmでも軽自動車(セダンタイプ)や2ドアクーペの後部座席など、シートの高さが低く小さいのであればジュニアシート無しで使用可能な場合もあります。必ず子どもを座らせて確認してください。
では身長別にジュニアシートはどのように選べば良いのでしょうか。以下のような特徴があります。
ーーー
【身長100-125cm】
現在、日本も採択している国連基準では、背もたれのないジュニアシート(ブースターシート)は身長125cmを超えてから使うことが義務付けられています。
身長125cm未満の子どもは年齢にかかわらず、背もたれ付を選んでください。
この場合、国連旧基準のR44ではなくて高い安全性が証明されている国連新基準R129/03を満たしたISO-FIX固定の製品をお勧めします。ヘッドレストと肩ベルトの高さ調整がレバー一つで簡単にできるタイプが使いやすいでしょう。
クルマのシートベルトは身長150cmを過ぎるとほぼ安全に使えるようになります。
重要なことは実際に子どもを座らせて、肩ベルトが首に掛からず鎖骨に掛かっているか?腰ベルトが両腰骨の間を通っているか?などを確認することです。
「何とかギリギリ」という状態であれば迷わずジュニアシートを使いましょう。
肩ベルトは左右いずれかの肩(鎖骨の上)を通るように、そして両腰骨はおなかではなく骨盤部分を通るように掛けます。
この3点を通ることで「3点式シートベルト」として万が一の衝撃から子どもの体をしっかり拘束することができます。
身長140cmでも軽自動車(セダンタイプ)や2ドアクーペの後部座席など、シートの高さが低く小さいのであればジュニアシート無しで使用可能な場合もあります。必ず子どもを座らせて確認してください。
では身長別にジュニアシートはどのように選べば良いのでしょうか。以下のような特徴があります。
ーーー
【身長100-125cm】
現在、日本も採択している国連基準では、背もたれのないジュニアシート(ブースターシート)は身長125cmを超えてから使うことが義務付けられています。
身長125cm未満の子どもは年齢にかかわらず、背もたれ付を選んでください。
この場合、国連旧基準のR44ではなくて高い安全性が証明されている国連新基準R129/03を満たしたISO-FIX固定の製品をお勧めします。ヘッドレストと肩ベルトの高さ調整がレバーひとつで簡単にできるタイプが使いやすいでしょう。
ーーー
ーーー
【身長125~150cm】
身長125cmを超えて実際に座らせてみて問題なければ背もたれのないジュニアシートが使用できます。
この場合クルマの座席にしっかりと確実に固定できるISO-FIXタイプがベストです。
また、より高い安全性を確保するには150cmまで背もたれ、ヘッドレスト付きを使ってください。
ヘッドレストは子どもの頭や肩の位置に合わせて調整します。肩ベルトは鎖骨を通って腰ベルトは両腰骨を通る様に掛けます。
腰ベルトがおなかに掛かっていると衝撃を受けた際、内臓がきつく圧迫され、内臓損傷により大出血となり死亡する危険があります。
ーーー
最後に「ジュニアシート」(学童用チャイルドシート)についてまとめます。
ーーー
・安全基準はR129/03に適合。(国連旧基準のECE R44/04製品はすでに生産も出荷も終了していますが、使用は可能です。ただし衝突安全性はR129に劣ります)
・身長100cm~150cmまで対応。
・確実な固定のために、ISO-FIX固定がベスト。シートベルト固定はジュニアシート本体がグラグラ動いて、シートベルトが子どもの体に正しく装着されにくい。
・身長125cmまでは、ヘッドレストや背もたれがついたフルバケットタイプ(2017年2月に国連基準が改訂されています)がマスト。
ーーー
また、取付けを予定しているクルマとジュニアシートとの車種適合を確認することもお忘れなく。
チャイルドシートメーカーの公式サイトで確認できます。
安全基準を満たしているとアピールしていても適合確認のサイトを持たないメーカーの製品は買わないほうが無難です。
Writer: 加藤久美子
山口県生まれ。学生時代は某トヨタディーラーで納車引取のバイトに明け暮れ運転技術と洗車技術を磨く。日刊自動車新聞社に入社後は自動車年鑑、輸入車ガイドブックなどの編集に携わる。その後フリーランスへ。公認チャイルドシート指導員として、車と子供の安全に関する啓発活動も行う。
妻は身長145cm。シニアシ-ト使わんといかんのか?
それより今回の事故で幼児2名が、腹部圧迫で亡くなったとあるが、極度の巻き取り過ぎたんじゃないのか?肩でも衝撃掛かれば、そこでロックするはず。
それよりフロントにはシートベルト出す位置が買えれる気候がほとんどの車についてるけど、後席は相変わらず高い位置からの取り出しだ。これも今回の死亡要因に関係してると思うけど。