警察官が“ついに”「サングラス」制式採用! 「刑事ドラマみたい」の声も!? イカツイ姿の「理由」とは
【画像】めちゃカッコいい! 実際の「“サングラス着用”」警官を画像で見る
【サングラスかけます】
青森県警察の職員は、7月1日から、自分の目を守り、交通事故を防ぐために、サングラスをかけています。
(あおもりけんけいさつのしょくいんは、めをまもり、こうつうじこをふせぐために、さんぐらすをかけはじめました。) #青森県警 #暑熱対策 #紫外線・事故予防 pic.twitter.com/5aGktdATfD— 青森県警察本部 (@AomoriPolice) July 22, 2024
1 2
警察官だって人間なんだから、食べたり飲んだりしなければけないシーンも有るだろう。慣れていないとちょっと違和感が有るが、某アメリカの様にあえて制服姿で行動してもらうのも、簡単に実行できる抑止力として有効ではないのかな。
また、頭を保護するヘルメットはOKで、目を保護するサングラスはNGという理屈もおかしな話だと思う。市民側も、もうちょっと理解を深め柔軟に対応していくべきではないかなと思う。
警察官のグラサンは良い取り組みだと思います。