経済効果は「5100億円」!? 「舞鶴若狭道」全通から10年 観光売上「倍増」の街も! ネット上では「早く4車線化して」の声も

NEXCO中日本および西日本は2024年7月19日、「舞鶴若狭自動車道」が全通して10年を迎え、整備効果が「約5100億円」にのぼったと発表しました。

北陸道と中国道をつなぐネットワーク

 NEXCO中日本および西日本は2024年7月19日、近畿北部の「舞鶴若狭自動車道」が全通して10年を迎え、整備効果が「約5100億円」にのぼったと発表しました。

舞鶴若狭道の三方五湖スマートIC(画像:NEXCO中日本)。
舞鶴若狭道の三方五湖スマートIC(画像:NEXCO中日本)。

 舞鶴若狭道は総延長161.8km。中国道の吉川JCT(兵庫県三木市)から北へ分岐し、春日JCTで北近畿豊岡道、綾部JCTで京都縦貫道と接続しつつ、日本海側の舞鶴市、小浜市を経由して、北陸道の敦賀JCTに接続する高速道路です。

 神戸方面から舞鶴方面へ直結する主要南北軸を形成するほか、北陸方面への「第2ルート」としての役割を果たします。これまでは名神から米原を経由していたのが、神戸市内や中国池田、天王山トンネルなど渋滞ポイントを避けて短絡できる「抜け道」になっています。

 1991年に中国道から舞鶴市までがつながり、順次延伸。2014年に小浜IC~敦賀JCTが開通して全通を果たしました。

 さて、それから10年が経過し、同社によると、かなりの開通効果が生まれているようです。

 まず経済効果は10年間で約5100億円。具体的には、輸送コストや所要時間の短縮で生産性が活発化し、販売量や雇用創出が促進したことをふまえ、算出されたものです。

 沿線に新たに企業立地したのは約140件で、就業者数は約3300人増加。製造品の出荷額は倍増したとしています。

 さらに農水産物の輸送量は沿線3府県(兵庫、京都、福井)で約1.6倍に増加し、販路拡大につながっています。

 あわせて、中核的な病院への救急搬送に時間短縮をもたらしたほか、沿線観光地への集客にも貢献したとしています。特に舞鶴市は、北陸道と直結した2014年から急増し、約8年で観光消費額が2倍になっています。

 悲願の全通からはや10年に対し、SNSなどでも「はやっ」「だいぶ変わったな」「いま敦賀から小浜までつながってなくて国道27号で行けって言われたら考えられない」などの声が見られます。

 いっぽうで、全通はしたものの、舞鶴~小浜~敦賀の日本海沿い区間は依然として2車線の「対面通行」の状態が大半で、時間帯や時期によっては混雑も見られます。

 4車線拡幅をのぞむ声も沿線自治体を中心に多く、少しずつ事業化されて工事が進められているところです。具体的には、舞鶴西JCT~小浜ICの46.5kmが事業化済み。それに加えて、三方五湖スマートIC~若狭三方ICが今年になって「準備調査候補箇所」に追加され、検討が始まることとなりました。

 ネット上では「4車線化してくれないと真価は発揮できないよね」「全通して10年経つのに、高速バスが全然走ってないのが現状」という声も。舞鶴若狭道の「次の10年」は、その真価発揮に向けて動き出す段階になっていきそうです。

【画像】超便利!? これが今から「4車線化」される高速道路です(9枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー