「ウインカー」どっちに出すのが正解? 迷う「”斜め接続”道路」の合図 左右の判断方法はあるのか

「停止線」×「合流の点線」 ダブルの場合どちらが正しい?

 このように、「交差点」と「付加車線」でウィンカーを出す方向が変わります。

 しかし、なかには「停止線」および「止まれ」の標識のさらに先に「点線」が引いてある斜め合流道路があります。この場合、どうすればいいのでしょうか。

 結論から言うと、手前に停止線があったとしても、そのあと合流する際は点線で区切ってあるだけなので「付加車線」となり、ウィンカーは車線変更と同じ「右」になります。

この場合は「合流」に当たるのか
この場合は「合流」に当たるのか

※ ※ ※

 ウィンカーの正しい使用方法は、道路交通法第53条および同施行令第21条で規定されています。

 斜め接続道路に限らずウィンカーを正しく使わなかった場合、合図不履行違反として違反点数1点、反則金は普通車6000円が課せられる可能性があります。

 また、転回のときもウィンカーの点滅が必要であることも覚えておきましょう。転回する地点の30メートル手前からウィンカーを点滅させ、転回が終了するまでウィンカーを点滅させなければなりません。

 ウィンカーは事前に周囲の車に進行方向や動き方を知らせる安全装置であり、交通安全の要といえます。

 正しくウィンカーを出して、交通事故を発生させない運転を心掛けましょう。

<

執筆:TSUMUJI Writing Studio(ヒロ)

【画像】「えっ…!」これが「うっかり違反しがちな行為」です! 画像で見る(25枚)

タイヤ選び間違ってない? 自分に合った選び方とは

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 好きなように出せよ

  2. 写真の様な場合は、止まれ・停止線で一旦停止した後に前へ進み、本線へ合流(破線)だから右ウインカー。

    合流時に止まれ・停止線の場合には、交差点扱いだから左ウインカー。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー