マツダ新型「小さな高級車」発表! MT設定&美麗デザインがイイ! 最安価「新S」はアンダー400万円! “クレバー”になった「マツダ3」米に登場

マツダのアメリカ法人は2024年6月6日、2025年型の新たな「マツダ3」を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。

マツダ新型「小さな高級車」発表! MT設定もあり!

 マツダのアメリカ法人は2024年6月6日、2025年モデルとしてアップデートした新たな「マツダ3」を発表しました。

美麗ボディが超カッコイイ!
美麗ボディが超カッコイイ!

 マツダ3は2003年に「アクセラ」の名でデビューした世界戦略車。それまで9代続いた「ファミリア」(1963年~2003年)に代わるコンパクトモデルとして登場しました。

 現行モデルは初代アクセラから数えて4代目(2019年~)にあたり、2つのボディタイプ(ファストバックとセダン)を展開しています。今回2025年型として発表されたのはファストバックとなります。

 ファストバックのボディサイズは全長4460mmX全幅1795mmX全高1440mm、ホイールベース2725mm。

 パワーユニットは最高出力191ps/最大トルク252Nmを発生する2.5リッターガソリンで、ギアボックスは6速AT(マニュアルモード付き)または6速MT。駆動方式はFWDまたは4WDです。

 2025年型の主なトピックは2つあります。まずアマゾンのAIアシスタント機能「アレクサ」の搭載です。

 これによりハンズフリー機能が強化され、エアコンの温度調整やオーディオの選曲が音声でできるほか、スマートホームデバイスの操作も車内から行えるようになりました。

 もうひとつのトピックは新しいエントリーグレード「S」が設定されたことです。Sの価格は2万4950ドル(約390万円)。

 それまでエントリーグレードを担っていたSセレクトスポーツより1000ドル(約16万円)ほど安い設定です。もちろんその分、装備は簡略化されていますが、全グレードとしての価格帯が広がったことで、より幅広い層にアピールできるとしています。

 なお、セダンは今秋、2025年型が発表される見通しです。

【画像】超カッコイイ! マツダ新型「小さな高級車」を画像で見る(16枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー