ホンダ新型「高級ミニバン」何が凄い? “516万円最上級ブラック仕様”が人気!? 半年経ったイマの声は? オデッセイに注目

ホンダはオデッセイを2023年12月より再発売しています。オデッセイは2021年末に1度、生産終了となりました。しかし、多くのユーザーからの復活を希望する声を受け、2023年末に再販売されることとなります。

2023年に復活となった新型オデッセイ!その性能とは?

 ホンダはミニバン「オデッセイ」の生産が2021年に終了しましたが、2023年12月より販売を再開しています。
 
 発売から半年経った今、ユーザーのどのような声が販売店には寄せられているのでしょうか。

最上級モデルの新型「オデッセイ」何が凄いのか?
最上級モデルの新型「オデッセイ」何が凄いのか?

 ホンダはオデッセイを2023年12月より再発売しています。

 オデッセイは2021年末に1度、生産終了となりました。しかし、多くのユーザーからの復活を希望する声を受け、2023年末に再販売されることとなります。

 1994年に誕生して以来、ミニバンブームの先駆者としてユーザーからの興味を惹いていました。

 現行の5代目オデッセイは、2013年に誕生しました。その後度々の商品改良などが行われ続けてきましたが、2021年に工場閉鎖を理由として日本での生産を販売自体は2022年に終了となります。

 一方で中国では継続生産されており、ホンダ曰く日本でも多くのユーザーからの復活を希望する声を受けたことで、2023年12月に中国から輸入する形でオデッセイの販売を再開させました。

 なお中国から導入されたオデッセイは「e:HEV ABSOLUTE」、「e:HEV ABSOLUTE・EX」、「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」と3つのグレードが設定されています。

 エクステリアでは新デザインのフロントグリルを採用。グリルの開口部が拡大されることで、ワイドな印象を強調。

 さらにHondaエンブレムが前方に設置、水平調のメッキバーに突起状のデザインが施されていることで、インパクトと力強さ、高級感が演出されています。

 e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITIONではブラッククロームメッキのフロントグリルのほか、マットベルリナブラックの18インチアルミホイール、ブラックスモークレンズのリアコンビランプなど、インテリア・エクステリアの細部に施されたでブラックが際立ちます。

 最上級モデルとしての特別感や高級感を随所へのこだわりで感じることができるでしょう。

 2列目シートの乗り心地では更なる改良が施されており、4ウェイパワーシートが採用。オットマンやリクライニングの操作を電動化、更に細かい調整によって、乗り心地に磨きをかけています。

 3列目シートは従来のオデッセイの特徴でもある、床下格納シートが採用されていて、用途に合わせて形状を変化させることが可能です。

 e:HEV ABSOLUTE・EX、e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITIONでは本革シートとなっているため、より上質な空間を演出されています。

 走行性能としては、減速セレクターが新設定されました。アクセルを離した時の減速の調節がよりしやすくなり、渋滞などで前方車両との車間距離を意識する際に活躍します。

 パワートレインは2リッターエンジンに2モーターハイブリッドが組み合わされているe:HEVモデルのみとなっており、駆動方式はFFのみです。

 そして、更なる進化を遂げているHonda SENSINGも搭載されている為、安全面も向上。

 また、Honda CONNECTもオデッセイとしては初めて搭載されました。これにより、リモートでの車内温度の調整などさまざまなシーンでの利便性が高まっています。

 ボディカラーはプラチナホワイト・パール、プレミアムヴィーナスブラック・パール、フォーマルブラックの3つが設定されています。なお、e:HEV ABSOLUTE・EXのみメテオロイドグレー・メタリックを含む4種のボディカラーとなっています。

 では、ユーザーからの希望で復活を果たしたオデッセイですが、販売店にはどのような反響が届いているのでしょうか。

 関東圏のホンダの販売店担当者は次のように話します。

「再販が開始されて多くの人にオデッセイを購入して頂いております。

 なかでも以前より、オデッセイを好んで頂いている人がお求めになられるケースが多いです。

『見た目が良い。BLACK EDITIONは見た目も内装も完璧だね』、『生産終了を聞いた時はショックだったけど、こうして輸入でもオデッセイが帰ってきてくれたことは嬉しいね』などの声をいただきました。

 BLACK EDITIONが1番人気のあるグレードとなっていますが、EXも次ぐ形で人気な印象です」

 さらに、関西圏のホンダ販売店担当者は次のように話します。

「販売が再開してから、多くのお問い合わせを頂いております。ファミリー層や仕事で後部座席に人を乗せる機会がお客様からの問い合わせが多い印象です。

『2列目シートの乗り心地と価格を考えたときにオデッセイがベストだった』、『走りやすいし、大人数で乗る時や荷物を沢山積みたい場面とか、シーンで乗り方を変えやすいのが魅力的』などの反響があります」

※ ※ ※

 中国からの輸入で販売を再開した新型オデッセイ。

 販売店には見た目を評価する声やオデッセイの特徴である2列目シートに対して魅力的に感じているユーザーの声が届いているようです。

 オデッセイの車両価格は480万400円から516万4500円となっています。

【画像】「えっ…!」カッコいい! これがホンダの「最上級ミニバン」です! 画像を見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー