アルパインがジムニー専用10型ビルトインナビ発表! “純正を超える超純正”製品や、ルーフから降り注ぐサウンドが体感できる「メティオサウンド」など発売へ

アルパインマーケティングは2024年5月28日、スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」専用10型大画面カーナビ「ビッグ X」、トヨタ「ハイエース」専用11型大画面カーナビ「パーフェクトフィットビッグX11」、車種専用スピーカー「MetioSound(メティオサウンド)」を発売すると発表しました。

車種専用品を得意とするアルパイン 今回はどんな新製品が登場したのか?!

 アルパインマーケティングは2024年5月28日、スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」専用10型大画面カーナビ「ビッグ X」、トヨタ「ハイエース」専用11型大画面カーナビ「パーフェクトフィットビッグX11」、車種専用スピーカー「MetioSound(メティオサウンド)」を発売すると発表しました。

ジムニー/ジムニーシエラ専用カーナビである「ビッグX EX10NX2-JI-64」。専用のオープニングアニメーションが追加された
ジムニー/ジムニーシエラ専用カーナビである「ビッグX EX10NX2-JI-64」。専用のオープニングアニメーションが追加された

 同社は5月28日、メディア向けに開いた新製品発表会で新製品を装着したデモカーを展示し、実際に新製品を体験する機会も設けられました。

 発表会の冒頭で、同社イノベーション開発部部長の有福秀之氏は「Update The Car Life.」というテーマを掲げ、既販車や特定の新車ユーザーに対し、カーライフをより豊かにするアップデート価値の提供を目指していると、製品展開の方向性を説明しました。

 今回はアルパインが発表した“車種専用”の新製品を紹介しつつ、くるまのニュース編集部が実際に体験した様子も併せて紹介します。

10型大画面カーナビ「ビッグX」をはじめとする3つのジムニー専用の新製品

 最初に発表されたのが、現行ジムニー/ジムニーシエラ オーナーに向け展開する新製品です。10型大画面カーナビ「ビッグX」と、後方を映し出し録画する「ドライブレコーダー搭載デジタルミラー」、降り注ぐサウンドが体験できるという「MetioSound(メティオサウンド)」の3製品が発表されました。

 新製品の1つ目、ジムニー/ジムニーシエラ専用カーナビである「ビッグX EX10NX2-JI-64」は、従来のビッグXナビの基本機能に加え、同車のコクピットにふさわしいラギッドなデザインを採用した、10型大画面カーナビです。デザインはもちろん、運転席からの前方視界にも配慮されており、視界を遮ることなく大画面ナビを、ビルトインで装着できる点が特長です。

 ジムニー/ジムニーシエラの車室空間で、ルームミラーとナビの間隔が狭い点に着目。大画面化する上で、既存モデルの9型ナビを10型に置き換えるだけではダッシュボード上にナビがせり出すため、前方視界に影響が出るという課題もあったと言います。

ジムニー/ジムニーシエラ専用の「ビッグX」と「デジタルミラー」、「メティオサウンド」を装着したスズキ「ジムニーシエラ」
ジムニー/ジムニーシエラ専用の「ビッグX」と「デジタルミラー」、「メティオサウンド」を装着したスズキ「ジムニーシエラ」

 そこで同社は、ナビ下(エアコンルーバー上)の純正パネルを取り外し、空いたスペースに専用デザインのKEY(ボタン類)を埋め込むことによって、ナビ本体の取り付け位置を2センチほど下げてマウントすることに成功。その結果、10型という大型のナビを装着しても前方視界を確保できるようになったとしています。

 ナビの基本的なデザインは、同社が今年の1月に発売し好評を博しているという三菱「デリカミニ」専用10型カーナビ「BIG X」をベースにしていますが、タフなジムニーの車室内を演出するべくパネルの四隅に本物のボルトを埋め込むなど、ジムニー/ジムニーシエラ専用のデザインにしています。

 イグニッションオンで表示される車種専用のオープニングデザインも一新し、“ライトな冒険感”を演出した「Jimny」と、初代ジムニーのロゴを想起させノスタルジックさやヘリテージをリスペクトした「ジムニー」という書体のオープニングアニメーションを開発。シエラ用も含めた、ジムニーらしい4パターンのデザインにより、エンジンをかけた際の高揚感を演出したとしています。またイルミネーションは、ジムニー/ジムニーシエラの操作パネルに純正で採用されているアンバー色とそろえた配色とし、“純正を超える超純正”な専用デザインを設計したと同社の担当者は説明します。

 さらに「ビッグX EX10NX2-JI-64」には、センタースイッチ下部の収納スペースにビルトイン可能な「HDMI/USBユニット」も付属。純正のアンバー色とそろえたイルミネーションが設置され、見た目はもちろんのこと実際に使用した際の使い勝手も考慮されています。

 ジムニー/ジムニーシエラ専用10型カーナビ「ビッグX EX10NX2-JI-64」の価格はオープンで、2024年9月発売予定です。

 2つ目の新製品は、ジムニー/ジムニーシエラ専用のドライブレコーダー搭載デジタルミラー「DVR-DM1000-IC-JI-64-2」です。本製品は、同社から既に販売されている同車専用デジタルミラーの改良版で、純正ミラー交換タイプとしてジムニー/ジムニーシエラへの装着に必要な取り付けキットをパッケージ化したモデルです。

 前述のとおり、ジムニー/ジムニーシエラの車室空間において、ルームミラーとナビの間隔が狭いという点に着目した同社は、従来のスズキ車で汎用(はんよう)的に使用されている2ピース構造のアームでは、ジムニーに装着した際に前方視界が遮られるとし、今回新たにジムニー専用の1ピース構造のアームを開発。従来比で、上方および奥側へ各25ミリオフセットしたことにより、前方視界を確保しつつ、アーム交換タイプのデジタルミラーを装着可能にしたと言います。

 実際にデモカーに装着されている現物を見ると、ジムニー/ジムニーシエラ純正のルームミラーよりも上方に装着されることで、純正と比較してより前方視界がよくなっていることが確認できます。

 ジムニー/ジムニーシエラ専用のドライブレコーダー搭載デジタルミラー「DVR-DM1000-IC-JI-64-2」の価格はオープンで、2024年9月発売予定です。

【画像】超大画面をスマートに装着できるデカナビも登場! アルパインから発表された新製品ラインナップを見る(47枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー