日産が新型「流麗セダン」発表! 6速MT設定あり&ド迫力顔が超カッコイイ! 顔面刷新の「セントラ」智に登場

日産のチリ法人は2024年5月8日、「セントラ」の新たな改良モデルを同市場で発売すると発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。

上品セダンな新型「セントラ」登場!

 日産のチリ法人は2024年5月8日、4ドアセダン「セントラ」の新たな改良モデルを同市場で発売すると発表しました。

顔面刷新の日産 新型「セントラ」
顔面刷新の日産 新型「セントラ」

 セントラは、かつて日本の中核モデルだったコンパクトセダン「サニー」5代目の北米版として1982年にデビューしました。そこから数えると現行モデルは2019年登場の8代目となります。日本には導入されていませんが、中国で「シルフィ」の名で売られるなど、日産の重要な世界戦略車となっています。

 チリ仕様はメキシコで生産されています。ボディサイズは、全長4646mm×全幅1815mm×全高1457mm、ホイールベース2710mm。ルーフやピラー、ドアミラーをブラックに塗装したツートーンのボディカラーと相まってスポーティーな印象です。

 インテリアはダッシュボード中央の最上部に大型ディスプレイを備えるものの、全体としては保守的なデザインです。最上級グレードはレザーシート、BOSE製サラウンドシステムが標準装備されます。

 パワーユニットは最高出力145hp/最大トルク196Nmを発生する2リッターガソリン。ギアボックスは6速MTまたはCVTです。

 今回の改良ポイントは主にフェイスリフトと安全性能の向上です。日産の象徴であるVモーショングリルのVをかたどるシルバー部分の存在感を若干抑える一方で、黒い開口部を際立たせることで、精悍な雰囲気を強調しています。

 インテリアに大きな変更はありませんが、コネクトサービスの内容が拡充されたほか、衝突被害軽減ブレーキや標識検知機能などをセットにした安全運転支援システム「360°セーフティアシスト」が最新世代へとアップデートされました。

 価格は従来型より約160万ペソ(約30万円)高い 2011万7071ペソ(約350万円)からとなります。

【画像】超カッコイイ! 日産「新型セダン」を画像で見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 外装は?ですが内部のハンドル周りの収まりはグッときますね。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー