ホンダ新型「最高級ミニバン」500万円超でもコスパ最強! 「ライバル車より良い!」の声も!? 新型「オデッセイ」への反響は?

ホンダは「オデッセイ」を2年ぶりに国内市場で復活させ、2023年12月に改良モデルを発売しました。新たなオデッセイに対して、どのような意見があるのでしょうか。

516万円の最上級グレードが一番人気!

 一度は日本市場から姿を消したホンダ「オデッセイ」ですが、2年ぶりに復活し、改良モデルが2023年12月に発売されました。
 
 生産工場の狭山工場(埼玉県)が閉鎖したことによって国内販売が終了したオデッセイですが、中・大型ミニバンの需要が高いことや、販売店やユーザーから復活を求める声が寄せられていたことから、中国で生産されるモデルを輸入して販売します。

最上級モデルの新型「オデッセイ」
最上級モデルの新型「オデッセイ」

 新たなオデッセイは、2021年12月末に生産が終了となった5代目モデルをアップデートしたモデルです。

 超低床プラットフォームによるセダンライクな安定感のある走りと、ミニバンを感じさせないスタイリングは継承しながら、ユーザーのニーズに応える仕様を追加しました。

 外観は、フロントグリルの開口部上段を拡大しながら、水平基調の5本バーに突起を組み合わせたデザインを採用。ワイド感と高級感を高めました。

 内装は、2列目シートに4ウェイパワーシートを標準装備とし、オットマンやリクライニング動作を電動化することで、さまざまな位置に調節することが可能となっています。

 加えて、2列目シートにはシートヒーターや折りたたみ式センターテーブル、専用の急速充電付きUSBチャージャーも装備されるなど、快適性が向上しました。

 また、全車が2リッターエンジンに2モーターハイブリッドを組み合わせた「e:HEV」モデルとなり、近年のホンダ車で採用されているスイッチ式シフトを初採用しています。

 先進運転支援機能では、最新の「ホンダセンシング」を搭載し、近距離衝突軽減ブレーキやオートハイビーム、急アクセル抑制機能(オプション)を追加しました。

 さらに、フロントカメラを広角化することで、衝突被害軽減ブレーキの検知対象が拡大され、交差点での右折時の対向車や横断自転車、夜間の歩行者の検知が可能になるなど、安全性能が向上しています。

 また、コネクテッド機能として「ホンダコネクト」を採用しました。

 そんな新型オデッセイは。2024年5月上旬現在までに約7900台を受注するなど、順調な滑り出しとなっているようです。

 なかでも売れ筋は、復活を機に新たに設定された最上級グレードの「e:HEV アブソルートEX ブラックエディション」。受注の約56%を占める人気モデルとなっています。

 e:HEV アブソルートEX ブラックエディションの特徴は、その名の通りブラックパーツを取り入れたところにあります。

 外観は、ブラッククロームメッキのフロントグリルのほか、ブラックスモークレンズのリアコンビランプ、マットベルリナブラックの18インチアルミホイールを装備。

 インテリアではブラックのルーフ/ピラーライニングを採用するなど、内外装ともに“黒仕様”とすることで、堂々とした風格を感じさせます。

 また、本革シートやワイヤレス充電器、ハンズフリーアクセスパワーテールゲートなども標準装備され、快適性で上質感を求めるユーザーから支持されています。

 e:HEV アブソルートEX ブラックエディションの価格(消費税込)は516万4500円と高額な部類に入るのですが、それでもライバル車に比べると「お買い得」といった声がネット上で寄せられています。

「アルファードのガソリンモデルの価格差を考えて、オデッセイのこの動力性能を見ると、かなりお値打ちに見えてしまう」「お値段的にも今となっては対アルファードでみればお買い得に映る」など、ライバルのトヨタ「アルファード」(540万円から872万円)よりもコストパフォーマンスが良いといった意見が見られました。

 ほかにも、「熟成されたシャシに最新のハイブリッドが載り、デザインが今風になった現行オデッセイは一周回ってなかなか良い立ち位置を得ている」「今やオデッセイみたいな低全高ミニバンは貴重。中国製でも復活して良かったです」と、独自の地位を確立したオデッセイを評価する声もあります。

「アルファード一色の高級ミニバン市場ですが、あのオラオラ顔と運転スタイルに辟易としている人を呼びこめているのでしょう」「アルヴェルに嫌悪感を抱く層には良いかもね。私もアルヴェルよりオデッセイ派」といった声も。

 ここ数年、高級ミニバンのジャンルではアルファードに人気が集中している状況でしたが、新型オデッセイの好調な販売実績は、“それ以外の選択肢”を求めていた人が多かったことの証といえそうです。

ホンダ・オデッセイ のカタログ情報を見る

【画像】「えっ…!」カッコいい! これがホンダの「最上級ミニバン」です! 画像を見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー