まるで「旧車いじめ」!? 13年超のクルマの「自動車税」なぜ高くなる? それでも旧車に乗り続ける理由とは?

4月1日時点でクルマを所有している人は、自動車税を納める義務があります。そして自動車税は新車登録時から13年を超過すると重課される仕組みですが、13年超の旧車所有者に、なぜ高い税金でも乗り続けるのか聞いてみました。

重課されても古いクルマのほうがトータルで安上がり!?

 毎年GWあたりになると、「自動車税」の納付書が送られてきます。
 
 自動車税は4月1日時点でクルマを所有している人が支払う義務のある地方税ですが、すでに納付書が届いたという人がいるかもしれません。

4月1日時点でクルマを所有している人に送られる自動車税の「納税通知書」
4月1日時点でクルマを所有している人に送られる自動車税の「納税通知書」

 自動車税は2019年10月以降に新車登録されたクルマの税額が引き下げられました。

 たとえば2リッターエンジン搭載車では、2019年10月以降に登録されたクルマは新しい税額の年間3万6000円、それ以前に登録されたクルマは古い税額の3万9500円を納めることになります。

 そして現在の規定では、クルマの新車登録から13年が超過した古いクルマは重課される仕組みになっています。

 まるで「旧車いじめ」ともいえる自動車税の仕組みですが、なぜ古いクルマの税金が高くなるのかというと、「環境への負荷」が挙げられます。

 燃費性能が劣る古いクルマは、排気ガスなどで環境に負荷をかけているからということが理由とされています。

 環境性能に優れた新しいクルマに買い替えを促進する目的もあるようですが、古いクルマを大切に乗っている人たちからは、この自動車税の重課は、「古いクルマ=悪いクルマ」という偏った考えのもの制定されていると不評を買っています。

 そもそも自動車税は、排気量によって税額が変わるのですが、排気量が大きくなるにつれて少しずつ金額が高くなっていきます。そのため13年超の大排気量エンジン搭載車はかなりの税金を納めることになるのです。

 自動車税の排気量の区分でもっとも大きいのは「6リッター超」です。国産車は6リッター超えの超大排気量モデルはないのですが、一部のアメ車やベントレーなど超高級ブランドでは6リッターモデルが存在します。

 6リッター超の税額は、2019年10月以降の登録で11万円、それ以前は11万1000円、13年超は12万7600円と、かなりの税金を納めることになります。

 では、13年超のクルマを所有している人に、なぜ自動車税が重課されても乗り続けるのかを聞いてみました。

 2011年式の輸入車を所有するKさん(40代・男性)は、車両価格の安さとそのクルマの魅力に惹かれて購入したそうです。

「13年超で重課されるのは知っていましたが、走行距離が極端に少なく、新車時に600万円を超えていたクルマが100万前後で購入できたのでお買い得だと思い、手に入れました」

 経年劣化を考慮し、購入後すぐにオイル類をすべて新品に入れ替え、タイヤも新調、ETC車載器も社外品に交換などに費用がかかったそうですが、きちんとメンテナンスしたこともあり、これまでにトラブルはないそうです。

「確かに車検時にかかる整備費用も多少割高ですし、自動車税も重量税も重課されます。

 それでも乗り続けるのは、総額を考えるとやはり古いクルマのほうが経済的に安く済むからです。

 パワーも十分、安全装備も必要最低限は装着されています。ナビは地図データが古いので、スマホのアプリを併用して乗り切っています。

 やはり燃費は悪いのですが、私の場合年間の走行距離が1万kmに満たないので、燃料費もそれほどかかっていません。

 むしろ元・高級車ならではの豪華な内装や佇まい、所有欲を満たしてくれるステータス性などを考えると、こちらのほうがお得だと感じています」

 Kさんは、重課はもちろん嫌だといいますが、それでも新車を買って月々のローンの支払いが増えるほうが経済的な負担が大きいといいます。

 維持費が高くても今のクルマに満足しているそうで、しばらく乗り続けるとのこと。

 新車は最新モデルならではの魅力にあふれていますが、古いクルマにはそれでしか味わえない魅力があるといえるでしょう。

【画像】「えっ…!」高い! これが13年超の最高額の「自動車税」です! 画像を見る(26枚)

タイヤ選び間違ってない? 自分に合った選び方とは

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

14件のコメント

  1. ろくにリサイクルできない複合素材をたんまり使ってる今時の車両をちょくちょく乗り換えるより、金属素材多数の旧車を長く乗る方がエコだってもう気付いてもいいんじゃないか?排ガスがなんだとか、何かと理由付けて増税して税収を上げる様なやつらにとっては、実際にエコだとか何だとかは関係ないんだろう?!

  2. 最近の車は要らない物が沢山付いて高額。また私はデザインも80〜90年代の車の方が良いし個性的だと個人的に思っているので、この年代の車を2台所有しています。

  3. メンテをしっかりとして長く大切に乗るのと、買い替えて廃車を出し続ける
    果たしてどちらがエコなのだろうか

  4. 24年前の車両に乗ってますが,残念ながら燃費良いですね。1.5Lで18〜20km/L出てますし。
    じゃあパワーないのか?と言われればエンジン回せば130ps出ますし。

    やはり燃費は悪いらしい,という文章に悪意を感じます。
    旧車乗りの不満は重課やその理由ではなく,一律13年という手抜き丸だしな所ですね。

  5. え?当然じゃないの旧車に乗り続ける経済力あるなら低燃費で環境に優しい車買えるでしょ?w個性的とか希少だとか生活移動手段の域超えてるだから税ぐらいもっと払って安くて維持費が少なく済む車しか乗れない人の税下げてちょ、遊びで乗ってない車ほど下げて欲しいよ

  6. そもそも新しい車が売れなければカーメーカーは潰れるわけで
    そういうビジネスモデルでここまで来たのだから文句を言ってもどうにもならない
    古い車が轟音と黒煙上げて走ってるのを見るとぞっとするし
    燃費はともかく(極度に燃費に特化しすぎて排気量や気筒数をダウンサイジングしエンジンが悲鳴あげるようなのは屑だ)

  7. 新しい車の生産+古い車の解体処分。
    古い車を丁寧に長く使う。
    どちらがエコロジーなのでしょう。
    買替促進、二酸化炭素排出権の売買等々の環境ビジネス。
    環境問題をにおわせながら「エコノミー」のエコですね。
    そして8月からは、10年超の車に強力な嫌がらせが加わりますね。

  8. 私の住んでいる田舎ではコンビニ行くにも車で20分。少ない給料で高額な車は新車では買えません。中古を大切に乗ってます。古くても壊れなし燃費もいい。自動車メーカーから沢山献金を貰ってる自民党の悪い政策にしか思えません。

  9. 今の車って、そんなに言うほど燃費向上してるの?燃費以外でも、現行の車にあんまし魅力感じないのよね。

  10. 13年経過した自動車の重加算税はエコカー減税した分の税金を補填することが当初の目的だったのでしょう。
    メーカーもその方が儲かるので文句も言わないですよ。
    非常に不愉快で腹立たしい施策ですが文句を言ったところで一文の得にもならないので私自身はエコカーを大量に販売するトヨタ株を買って日本の環境施策の恩恵を受けることにしました。
    まぁ、エコカーという乗り物に一ミリの興味も持てなかったのでガソリンをがぶ飲みする旧いスバル車に乗り続けましたけどね。

  11. 自動車税を高くした理由は、当時・何年前から忘れましたが、新車が売れなくなってきたので国としては・これはまずいなぁ〜と思ったのでしょうね。だから・・旧車の自動車税を引き上げて新車を売れる様にするしかないかと思ったのでしょうね。
    今の車って処分しにくいし・・環境破壊にしか繋がらない車を作っていますから・・旧車の方が、リサイクルが・やりやすいですよ。

  12. まぁ、エコよりは経済活動優先の増税だから無くなることは無いだろうね。
    トヨタが旧車保護に動けば変わるだろうけど絶対に無いだろうね。

  13. 旧車乗りにとっては税額が上がる事よりパーツの廃盤欠品が一番深刻なんですけどね。新車買ってローン支払う事を考えたら、増税されてもトントンか安いぐらいですし。そりゃあ増税されなきゃそれはそれで有り難いけれど、どちらかと言えば多重課税を廃止してほしいかな。

  14. 数十年前の旧車に乗ってる人は金持ちなので税金が少し上がった程度では騒がない
    あと数年で税金が上がるのがわかってガソリンの中古を買ったのに騒いでるのがほとんどだ

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー