1度は乗り比べたい! トヨタ「ランクル」勢揃い!? 300・250・70のオフロード試乗! 三者三様の違いとは

トヨタが誇るランドクルーザーシリーズ。300・250・70をオフロードで走らせるとどのような違いがあるのでしょうか。

ついに新型「ランドクルーザー250」(ランクル250)登場

 昨今、世界的にクロスオーバーSUVブームですが、肝心なオフロード性能は「乗用車+プラスα」というモデルが多いのも事実です。
 
 道路環境が整備されている日本を含めた先進国では問題ありませんが、世界を見渡すとまだまだ道路事情が悪い国もたくさんあります。更にクルマが壊れると命の危険に晒されてしまう国だってあります。

ランドクルーザーシリーズのど真ん中モデル! 新型「ランドクルーザー250」
ランドクルーザーシリーズのど真ん中モデル! 新型「ランドクルーザー250」

 そんな過酷な条件下で絶大なる支持を得ているモデルと言えば、トヨタ「ランドクルーザー」(以下ランクル)でしょう。

 TVで世界の“秘境”を旅する番組、アフリカや中東地域、アジア山岳地域に密着したドキュメンタリー番組、更には紛争地域や武装地域からのニュースには、必ずと言っていいほどランクルの姿を見かけます。

 そんなランクルの原点はと言うと、1951年に警察予備隊向けの機動車への納入を狙って開発された「トヨタ・ジープBJ型」です。

 それ以来、今日に至るまで一度も途切れるなく発売。世界累計生産は1040万台以上、年間30万台以上のランクルが、世界170の国と地域で活躍しています。

 そんなランクルの歴史を振り返ると、ワークホースとして開発された「ヘビーデューティ系(BJ型→20→40→70系)」、プレステージ性も備えた「ステーションワゴン系(55→60→80→100→200→300系)」。

 そして「もう少し気軽に四駆を……」というニーズに応えた「ライトデューティ系(70ワゴン→78→90→120→150系)」と大きく3つの系統に分かれます。

 これは多様なニーズに応じて“役割”を細分化させた結果ですが、ランクルと名乗るモデルの開発思想は全て共通です。

 それは、世界中のあらゆる地域・道で使われることを想定し、最も厳しい基準を持ってクルマ作りを行なうことです。そのポイントは極めてシンプルで下記の3つになります。

「道なき道でも自由に走れる」
「命・荷物を運ぶために壊れない」
「もし壊れても何とかして必ず帰ってくることができる」

 歴代ランクルはこれらを愚直に突き詰めてきたからこそ、世界で絶大な信頼と支持を集めてきたと言えるでしょう。

 豊田章男氏(現トヨタ会長)も筆者のインタビューで、「ランクルは『世界の命を守るクルマ』であり、トヨタにあるロングセラーの中でも大事な1台」と語っています。

 そんな中、登場したランクルの最新モデルが「250」です。多くの人がプラド(150系)の後継モデルだと思っているようですが、250の開発コンセプトはズバリ「原点回帰」。

ランドクルーザーシリーズが勢揃い
ランドクルーザーシリーズが勢揃い

 エクステリアは70やFJクルーザーを彷彿とさせる無骨さとモダンな洗練さが上手に融合したデザイン。

 ボディサイズは300系とほぼ変わらないものの、短いフロントオーバーハングやスクエアなスタイルなども相まって、実際のサイズよりも小さく見えます。

 ボディカラーはサンド(イメージカラー)やブロンズに魅かれつつも、個人的にはツール感が増すホワイトも捨てがたいなと。

 インテリアは水平が解りやすい直線基調のシンプルなデザイン。スイッチ類はブラインドタッチで操作できるように機能ごとに最適配置されています。

 メーターは最新モデルらしくフル液晶ですが、残念なのは他のトヨタ車と同じデザインである事。せめて1種類だけでも専用デザインを用意してほしかったです。

 居住性は2850mmのホイールベースを活かし、2-3列目の足元スペースは150系プラドより拡大されていますが、実際に座ってみると“必要十分”と言った印象です。 

【画像】これなら寝れる!? 250は「車中泊」出来る? 画像を見る!(30枚以上)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. なるほど。300が100点なら250は95点ですかあ。300は全グレードリヤデフロック付けれるし、GRにはフロントデフロックまで付いてる。250はZXだけリヤデフロック。VXやGXは付けれない。
    雪国は最近JPCZ、本州の線状降水帯をそのまま雪にした線状降雪帯が発生し、凄まじい豪雪、吹きだまりになりますので、デフロックはたまに活躍します。

    • 貴方の車にLSDは付いていなのでしょうか?岩場、或いは泥濘地を走行するときはデフロックはありがたい装置です。が、デフロックは普通の道で使用すると横転する危険性が大です。雪道でどの程度のスタックか知りませんが、それよりLSDのほうが雪道のスタックには有効だと思います。仮にLSDが付いてない場合、ブレ-キを少し踏みアクセルをふかして脱出してみてください。ブレ-キ踏む理由は空転してるタイヤに虚の接地荷重かけるためです
      元60愛用者

  2. 「日本ではランクルの性能は」と言う人もいるでしょう?良いじゃないですか言わせておけば。。。私も60、100と乗り継いできましたが、直列6気筒のディゼルタ-ボから発する135馬力。そして250馬力?V8ガソリンエンジンと全長5m、確かにオーバースペックは感じました。だけどランクルはとても面白い車で、走る車じゃないですよ。乗り手がやさしさを持てば。。それでいいじゃないでしょうか

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー