本土から離れた「離島」 クルマは所有できる? 車検や整備はどうしてる!? 海に囲まれた「島」ならではの事情とは

車検ごとに「フェリー」で輸送!? 離島ならではの問題とは

 クルマを本土の港近辺の中古車ショップで購入することが多いという離島の人々。では、車検も本土まで輸送して受けているのでしょうか。

 前出の三島村役場の担当者は、離島に住む人々の車検の受け方について以下のように話します。

「島内に整備工場がないため、フェリーで島から運び、本土の整備工場で車検をおこなっています。

 輸送料金は、フェリーの大きさによって異なりますが、軽自動車で往復3万9000円ほどかかります。2022年度から補助金の制度が始まり、島民の方々に多くご利用していただいています」

 例えば鹿児島県には、三島村とは別の離島が複数あります。本土への運送料金が最も高いのが、十島村の諏訪之瀬島と平島で、往復するのに普通自動車の場合は約7万5000円かかるようです。

 こうした状況を考慮して、離島に住む人々からはフェリー輸送料金の負担軽減を求める声が上がっていることから、鹿児島県はクルマ輸送料金に関する補助金制度を開始しました。

 これにより、車検だけでなく離島ではできない整備でも、本土に持ち込んで点検や整備することが容易になっています。

離島ならではの特殊な事情が多い(画像はイメージです)
離島ならではの特殊な事情が多い(画像はイメージです)

 このように離島では本土とは違う独特なクルマ事情がありますが、他にも離島ならではの事例のひとつに「ナンバープレートを装着していないクルマが走行している」という問題があります。

 西日本のある離島で、ナンバープレートが付いていないクルマが公道を走っているところを目撃したということがSNSで話題になったことがあります。

 しかも、ナンバープレートが付いていないクルマを複数台発見されたといい、そのクルマは軽トラックが多いとのこと。

 しかし、ナンバープレートが付いていないクルマは、正式に登録や届け出されていないということになり、公道を走ることは離島であっても認められていません。当然道路運送車両法違反(無車検・無保険走行)に抵触する重大な違反行為になります。

 三島村の担当者は「現在、農器具以外でナンバープレートが付いていないクルマが島内を走っていることはございません」と話しており、すべての離島でこうした問題が発生しているわけではないようですが、一部では取り締まりが少ないからといって登録を受けないクルマも存在しているようです。

 離島に住む場合でも、正しく登録や届け出を済ませるとともに、保険に加入し、車検や整備もしっかりと実施することが大切です。

【画像】それダメ! これがクルマが傷む「絶対にやってはいけない行為」です(30枚以上)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

三菱 eKクロス
1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 離島こそ車検の要らないミニカーで十分かと思うんだけど。
    下手に無ナンバーや無車検で済まそうなんて、捕まった時や事故った時のリスクがね。

    更にはミニカーのEVであれば距離を走ることはないので離島じゃ航続距離の問題は無い。
    離島なら小型の風力発電充電インフラさえあれば十分。常に風はあるので発電量は天候には影響されにくい。
    多分、買い物などの足として本土の田舎でも需要はある。数が売れれば修理や整備の商売も成り立つ。

    あと、離島だと常に潮風を受ける訳だが、やはり錆びやすいのではと。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー