ホンダ新型「シティ」初公開! めちゃカッコいい「迫力エアロ」仕様も早速登場!? 「精悍ハッチバック」“モデューロ”仕様 タイで発売
ホンダのタイ法人は、「シティ ハッチバック」マイナーチェンジモデルを公開するとともに、純正カスタイズモデルの「モデューロ」仕様を発表しました。
エアロパーツセット「モデューロエアロスポーツパッケージ」は10万円弱から
ホンダのタイ法人は2024年2月7日(現地時間)、コンパクトカー「シティ ハッチバック」をマイナーチェンジしました。
あわせて純正アクセサリーとして、新型に対応するカスタマイズモデル「モデューロ」仕様を発表しました。
シティといえは、1981年に登場したコンパクトカーの名称として知られています。
今から40年以上前には非常に斬新な短い全長と高い車高の組み合わせにより、小さいサイズの中に広い室内空間を実現。ユニークなスタイリングとも相まって、人気を集めました。
そして1986年登場の2代目シティは、一転してワイド&ローなフォルムを採用。その2代目シティが1995年に販売を終え、国内ではその名が消えてしまいましたが、新興国を中心とした海外向けの4ドアセダン車に継承されています。
当初は「シビックセダン」がベースでしたが、のちによりコンパクトな「フィット」ベースに変更されており、そのセダンモデルが国内向けに「フィットアリア」や「グレイス」として販売されたこともあります。
現行モデルは初代から数えて7代目で、2019年に発表されました。
コンパクトセダンに加え、タイなど一部の市場では、ハッチバックモデルの「シティハッチバック」も存在します。
今回このハッチバックモデルがマイナーチェンジを実施しました。
ボディサイズは、全長4350mm×全幅1748mm×全高1488-1501mm、ホイールベース2589mmで、最低地上高は134-147mmです。
エクステリアでは、新たなデザインのフロント・リアバンパーや、グリルが採用され、よりスポーティな印象に。またホイールのデザインも改められ、精悍な印象に磨きをかけています。
インテリアでは、グレーのストライプをあしらった本革および合成皮革の室内装飾に変更され、高級感が高められています。
また、ワイヤレスでApple CarPlayおよびAndroid Autoが接続可能な8インチタッチスクリーンオーディオシステムや、後部座席用Type-CのUSBポート2個を新たに採用しています。
さらに後部座席には、ウルトラシート(ULTR)を採用。60:40の分割折り畳みが可能で、必要に応じてスペースを広げて多目的に使用できます。
パワートレインには、最高出力122馬力・最大トルク173Nmを発揮する1.0リッター直列3気筒VTEC TURBOエンジン、もしくは最高出力98馬力・最大トルク127Nmを発揮する1.5リッター直列4気筒i-VTECエンジンに最高出力109馬力・最大トルク253Nmのモーターを組み合わせたハイブリッドシステムe:HEVを用意します。
組み合わせるトランスミッションは、純ガソリンエンジン車でCVT、ハイブリッド車でE-CVTです。
先進運転支援機能「Honda SENSING」を全車標準装備し、アダプティブクルーズコントロールや先導車発車通報システムの機能が改められています。
価格は、純ガソリンエンジン車が59万9000バーツ(約249万円)から、ハイブリッド車が72万9000バーツ(約303万円)からです。
※ ※ ※
また今回のマイナーチェンジに合わせ、純正アクセサリーも新型に対応するものが登場しました。
なかでも、外観をカスタマイズする「Modulo(モデューロ」ブランドのエアロパーツなどがラインナップされています。
「もっとスポーティに」をコンセプトに開発され、ブラックのアイテムで外装を引き締める「ブラックパッケージ」は、16インチアロイホイールと前後のブラックロゴがセットで1万6000バーツ(約6万6600円)です。
また、2ピースのフロントスカートやリアスカート、さらにサイドスカートやリアスポイラーがセットになった「Modulo Aero Sport(モデューロエアロスポーツ)パッケージ」は2万3500バーツ(約9万7800円)など、このほかにも多彩にカスタムアイテムが用意されています。
昔のシティを知っている者からすると、このクルマはシティのイメージとかけ離れていて、同じ名前の違う車種といった感じ。シビックの派生車種とした方がまだ合ってるかな。
いやいやシティーは元々コンパクトカーで人気だった車、違う名前で出してほしい
元ユーザーとしてはそう思います。
FIT3?
私が今乗ってるFIT3じゃんか、昔シテイ乗ってたけど、なんじゃこりゃ。