斬新「“むき出し”すぎ運転席」採用! ホンダの「“1人乗り”スポーツカー」がめちゃ楽しそう! V4エンジン搭載の「Project 2&4」とは

モーターショーには数多くのコンセプトカーが登場します。そんなコンセプトカーのひとつが、2015年のフランクフルトモーターショーで初公開された「Honda Project 2&4 powered by RC213V」。どのようなモデルだったのでしょうか。 

「運転席そこ!?」めちゃ楽しそうな斬新マシン

 モーターショーには数多くのコンセプトカーが登場しますが、中には一見実現不可能なように見えて、「もしかしたら…?」と期待を抱かせるものも存在しています。

 そんな淡い期待を抱かせてくれるコンセプトカーのひとつが、2015年のフランクフルトモーターショーで初公開され、同年の東京モーターショーで日本初公開された「Honda Project 2&4 powered by RC213V」でしょう。 

ちょっと乗るの怖い? ホンダ「Honda Project 2&4 powered by RC213V」
ちょっと乗るの怖い? ホンダ「Honda Project 2&4 powered by RC213V」

 バイクとクルマ、両方を手掛けるホンダらしく、両方のデザインスタジオから80名以上のデザイナーが参加して行われた社内コンペティションで選ばれたモデルであり、1960年代のF1に参戦していたころのホンダF1マシンをモチーフとしたデザインを採用しているのがエクステリアの最大の特徴となっています。

 ただセンターシートのF1マシンに対し、こちらのコンセプトカーは右側もしくは左側に運転席が備わり(フランクフルトモーターショーでは左ハンドル、東京モーターショーでは右ハンドルとなっていた)、シートは路面を感じるフローティングシートとなっています。

 そしてフレームやメカを魅せるミニマムカバーデザインを採用することで、バイクの解放感とクルマの運動性能を併せ持つ、臨場感あふれる新しいドライビング体験を提案するとアナウンスされていました。

 さらにこのコンセプトカーの心臓部には、車名にもあるようにMotoGPクラス2連覇を達成した競技専用マシン「RC213V」の999ccの排気量を持つV型4気筒、公道仕様のエンジンを搭載。

 詳細なスペックは明らかとなっていませんが、2015年6月に発売されたRC213Vの公道走行可能モデルであるRC213V-Sのスペックでは、ノーマル状態で51kW(70PS)/87N・m(8.8kgf・m)、スポーツキットを組み込むことで158kW(215PS)以上/118N・m(12.1kgf・m)以上という驚異的なスペックを実現することができるため、かなりのポテンシャルを持ったマシンになっていることが予想できます。

 そこに組み合わせるトランスミッションは、専用開発の6速DCTとアナウンスされており、バイク用の高回転型エンジンとクラッチレスMTの組み合わせはかなり走りの面で期待できそうな組み合わせとなっていました。

 ちなみにRC213V-Sの当時のメーカー希望小売価格は2190万円(!)となっており、このコンセプトカーが市販された場合もかなりの高額になる可能性もありそうですが、残念ながら現在のところ続報は入ってきていません。

 ただ、Honda Project 2&4 powered by RC213Vはグランツーリスモシリーズなど、一部のレースゲームに収録されているため、バーチャルの世界では実際に走行させることも可能。もしこれらのゲームタイトルをお持ちであれば、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

【画像】超カッコイイ! 斬新すぎるホンダ「Honda Project 2&4 powered by RC213V」を画像で見る(14枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

Writer: 小鮒康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。中古車販売店に勤務していた経験も活かし、国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とする。現行車へのチェックも欠かさず活動中。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. アリエル・アトムをイメージさせるような車ですね
    公道で走れる日が来ると良いですね

  2. 何これ?
    乗るなら、SUPER7を選びます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー