なぜマツダ「CX-5」は売れ続ける? 登場6年経過もマツダ車1位の謎!? 新型SUV出ても人気なワケ

登場から7年を迎えるマツダ「CX-5」は、設計が新しい「CX-60」よりも好調に売れています。CX-5が定番の人気車となったのは、なぜなのでしょうか。

安定した販売台数を記録するCX-5

 日本で安定した販売台数を記録するマツダ「CX-5」は、文字通りマツダの屋台骨を支える存在です。
 
 発売からおよそ7年が経過しているにもかかわらず、CX-5が人気を保ち続けるのはどのような理由があるのでしょうか。

マツダ「CX-5」はなぜ人気なのか
マツダ「CX-5」はなぜ人気なのか

 近年トレンドとなっているSUVのなかでも、安定した人気を誇っているのがCX-5です。

 2012年に初代が登場したCX-5は、その流麗なデザインや「人馬一体」と言われる走りが高く評価され、同年の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなどまたたく間にヒットモデルとなりました。

 2017年には初のフルモデルチェンジがおこなわれ、現行モデルとなる2代目へと進化。2代目では内外装のデザインがさらに洗練され、先進安全運転支援システムをふくむ機能装備も拡充されました。

 一方、現在では2代目の登場から7年目に突入しており、「最新モデル」とは言えない状況です。

 直近5年では、2019年3万1538台(マツダで1位)、2020年2万4222台(マツダでMAZDA2に続く2位)、2021年2万2431台(マツダで1位)、2022年3万1399台(マツダで1位)を記録。

 さらに最新の2023年でも2万5714台を販売し、全マツダ車のなかでトップの販売台数を記録しています。

 なぜ、CX-5はこれほどまでに安定して人気を保ち続けているのでしょうか。都内のマツダ販売店担当者は次のように分析します。

「CX-5にご興味をお持ちいただくお客様は、まずそのデザインを魅力に感じていただくケースが多いように思います。

 そのうえで、多くのお客様にとってあつかいやすいサイズ感であることや、200万円台からご検討いただける手頃な価格も、多くのお客様にご評価いただけるポイントです。

 ひとことでいえば、『欠点のないクルマ』であることがCX-5の強みだと思います」

 実際、CX-5はスキのないモデルであるということができます。

 たとえば、全長4575mmx全幅1845mmx全高1690mmというボディサイズは、多くのユーザーにとって大きすぎず小さすぎない絶妙のサイズ感です。

 同じクラスのSUVとしては、トヨタ「ハリアー」や「RAV4」、日産「エクストレイル」、ホンダ「ZR-V」、スバル「フォレスター」などがありますが、内外装の質感はそのなかでも卓越しており、所有欲を十分に満たしてくれます。

 また、現行モデルの登場からおよそ7年が経過しているとはいえ、先進安全運転支援システムなどは最新のものにアップデートされているため、装備についてもライバルに引けをとりません。

 それでいて、同じクラスのSUVよりも比較的安価な価格帯となっていることもユーザーから評価されるポイントのひとつと言えそうです。

 一方、実際に購入したユーザーからは、その「走り」を評価する声も多く聞こえてくるようです。

 前出の販売店担当者は次のように話します。

「実際にハンドルを握られたお客様からは『イメージしたとおりにしっかりと曲がってくれる』というお声をいただくことが多くあります。

 また、それに関連して『運転するのが楽しい』や『運転する際の負担が減った』というお客様もいらっしゃいます。

 『人馬一体』と呼ばれるCX-5のこうした特徴は、いわゆる『クルマ好き』のためのものと言われやすいのですが、そうでないお客様にも良さを実感してもらえると思います」

マツダ新型「CX-60」が後発で出たがCX-5人気は衰えない
マツダ新型「CX-60」が後発で出たがCX-5人気は衰えない

※ ※ ※

 マツダの大きな特徴のひとつに、毎年のように商品改良を行なうことが挙げられます。

 2023年9月のCX-5の商品改良では、賛否両論あった「フィールドジャーニー」のライムグリーンのシートパイピングやステッチがライトグレーのものに変更されるなど、ユーザーの声がしっかりと反映されています。

 一方、今回の商品改良では、これまで設定されていたMT仕様が廃止されてしまうという「大事件」もありました。

 販売比率を考えるとやむを得ない部分もあるとは言え、クラス唯一のMTであっただけに、インターネット上には落胆の声も少なくないようです。

 また、CX-5には現時点でHEVやPHEVといった電動パワートレイン採用車が存在していません。

 ただ、マツダは2023年9月に「MX30 ロータリーEV」を発売しています。

 近い将来に登場すると見られる次期型では、そうした電動パワートレインが搭載されるかどうかが大きなポイントとなりそうです。

【画像】「えっ!」カッコいい! これが新型「CX-5」です! 画像を見る!(30枚以上)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー