なぜ「ガソリンスタンドの屋根」は“平ぺったい”? 雪が積もったらどうするの?「平坦タイプ」が“圧倒的多数”の理由とは

ガソリンスタンドの屋根には、その多くが傾斜の無い「平坦」な形状が採用されています。これには一体どのような理由があるのでしょうか。また、積雪によって壊れてしまう心配はないのでしょうか。

ガソリンスタンドの屋根、なぜ「平ら」?

 一戸建てなど一般的な家屋は、屋根に積もった雨や雪が流れ落ちやすいよう“傾斜”が付けられています。
 
 とくに雪が多く降る地域では、より雪を滑りやすくするため、屋根の傾斜が急な家が多数。
 
 しかしガソリンスタンドの屋根(キャノピー)は、ほとんどのエリアで「平ら」なタイプが使われています。これは一体なぜなのでしょうか。

全国のガソリンスタンドの大半が「平らな屋根」を採用している
全国のガソリンスタンドの大半が「平らな屋根」を採用している

 ガソリンスタンドの屋根が平らになっている理由としては、第一に「コストが抑えられる」ことが挙げられます。

 平らな屋根は、アーチ型や傾斜のある屋根と比べて構造がシンプルなのが特徴で、建設にかかる費用や期間が少なくて済みます。

 そのため、多くのガソリンスタンドでは、平らな屋根を採用しているのです。

 しかし気になるのが、雪が積もった時のこと。その場合はどう対処するのでしょうか。

 この疑問についてガソリンスタンドのスタッフに聞いたところ、以下の回答がありました。

「ガソリンスタンドの屋根は平坦ですが、積雪にも耐えられる強度を持った設計になっているため、基本的には雪が溶けるまでそのままです。

 ただし、豪雪の地域など積雪が予想される店舗では屋根にヒーターが設置されているタイプもあり、雪が多い場合はこれを作動させて溶かしています」(ガソリンスタンドのスタッフ)

 このように、よほどひどい積雪でない限り“雪下ろし”は事故を防ぐために行わないそうです。

【画像】「えっ…!」 これが意外な「屋根の構造」です(23枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー