他社だけど同じクルマ? コピーとも模倣とも違う「OEM」とは(写真22枚)

軽自動車のOEMは増加傾向、ダイハツは今後をどう見る?

――「本家」のクルマとOEM車とで、異なるポイントはありますか?

 フロントのデザインなどが多少異なるものもありますが、エンブレム以外は基本的に同じで、価格もほとんど差はありません。ただ海外ですと、たとえばトヨタさんは中・高級モデル、当社は入門モデルというブランドイメージを考慮して仕様を変えることで、日本よりも価格差が大きくなる場合があります。

――今後、ダイハツによるOEM車の供給は増えるのでしょうか?

 今後も増え、いま以上に当社のなかで重要な位置を担うと考えています。たとえば当社のコンパクトカー「ブーン」とトヨタ「パッソ」は、トヨタさんが開発し、ダイハツが製造するという体制でしたが、2016年4月発売のモデルからは、当社で開発から生産まで担うようになりました。OEM車の台数が増え、その品質やノウハウを認めてもらったからです。

※ ※ ※

 ダイハツの担当者によると、「今後、自動運転など先進技術の開発をトヨタさんらと共同で行い、それをカスタマイズして当社のクルマに搭載していくことも視野に入れています」とのことです。

【了】
提供:乗りものニュース

この記事の画像をもっと見る(22枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー