道路上の「謎カメラ」一体何を見てる? ピカッと光る“オービスそっくり”だけど… よく似た両者の見分け方は
「オービス」と「Nシステム」の見分け方は?
ではそれぞれ見分ける方法はあるのでしょうか。
見た目に関しては、Nシステムと固定式オービスはどちらも四角い箱のような形をしていますが、Nシステムは比較的装置がコンパクトであることが多いとされています。
なぜならば、オービスは速度を測定する機器と写真撮影をする機器の両方が必要で、Nシステムはナンバー読み取りを行うだけという目的の違いがあるためです。
さらに、撮影をしたことを示す赤色灯やストロボ(フラッシュ)の有無によってオービスかそうでないか見分けることも可能です。
とはいえ、運転中に目視だけで両者を見分けるにはなかなか困難といえるでしょう。
それぞれの見分け方については、オービスとNシステムそれぞれの設置場所の特徴をよく知っておくとより判断しやすいでしょう。
オービスが設置されている場所は、高速道路や国道の直線区間など、つい速度が出てしまいやすい道路が多い傾向にあります。
さらに、一部のオービスでは追い越し車線のみと、速度の高い車線のみに設置されることもあります。
一方で、Nシステムは県境や市境など、地域にまたがって設置されることが多く、速度の低い一般道にも設置されています。
また、Nシステムにはないオービスの特徴も存在します。
オービスが設置されている場所の手前数kmの位置には、「自動速度取締機設置区間」など、速度取り締まりを予告する警告看板が設置されていますが、Nシステムには看板の設置はありません。
高速道路や国道などを運転する際には、警告看板が設置されていないかどうかよく確認しておくと良いでしょう。
※ ※ ※
オービスとNシステムはそれぞれよく似た見た目であるものの、異なる目的や違いがあります。
Nシステムに関しては日常生活をしていて特段影響することはありませんが、オービスはスピード違反取り締まりを行っているため、日頃からスピードを出しすぎないように注意して運転しましょう。
最も簡単な高速道路での見分け方は、Nシステムだと路肩にも付いてます。
今は移動オービスも増えてきたし予告看板は肖像権やプライバシーの問題で形式的に存在してるだけなので、固定オービスじゃなきゃブレーキ踏んでも間に合わない直前に告知看板(そもそも看板すら無しもある)とか様々な運用があるので、「恐ければ飛ばさない」これが一番。
日本もプライバシーなどなくなってきているよね。
管理教育が問題になったけど、そのうち管理社会が大問題になってくるような気がする。民主主義が弱い国では押されてしまうだろうし、民主主義が強い国では押し返すだろうね。