「ローテーション」するとタイヤの寿命が延びる!? なぜ「前後交換」が推奨される? タイヤを長持ちさせる“コツ”とは

タイヤをリフレッシュさせる方法として「タイヤローテーション」が有効です。前後のタイヤを入れ替えて、摩耗を均一にさせることができるのですが、どのようなことに注意して入れ替えれば良いのでしょうか。

前後タイヤの入れ替えが推奨されるワケ

 タイヤは、クルマと路面をつなぐ唯一の接点として、重要なパーツです。安全性能に直結するものですので、摩耗や劣化したら交換する必要があります。
 
 昨今はタイヤの価格が高騰していることもあり、4本交換するとなるとそれなりの出費となってしまいます。

タイヤを長持ちさせるにはローテーションが有効
タイヤを長持ちさせるにはローテーションが有効

 さらに、現在のクルマは様々な安全装備が充実しただけでなく、電動化が進んだことやSUVやミニバンタイプが主流となったことで、セダン全盛時代と比べれば平均的に車重が増えました。

 また、4WDも珍しくなくなりましたが、一般的にはFF(前輪駆動)がベースとなっており、クルマのフロント部分に重量物が集中していることが多いことから、特にフロントタイヤへの負担が大きくなっています。

 こうしたことから、気がつかないうちにフロントタイヤとリアタイヤの傷み具合や摩耗の程度に差がついてしまうのですが、そうなると乗り心地やステアリングの応答性などが悪化したように感じられるかもしれません。

 そこで試してみたいのが「タイヤローテーション」です。

 その名の通り、前後のタイヤを入れ替える(ローテーションする)ことなのですが、これによって、くたびれた前輪のショルダー(接地面と側面の境界部)を休ませつつ、前後のタイヤの摩耗を均一にさせることができ、タイヤを長持ちさせることができるのです。

 そんなタイヤのローテーションにはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。埼玉県のタイヤ専門店スタッフ K氏に聞いてみました。

「一部のスポーツカーなど前後のタイヤサイズが違う場合はありますが、大体のクルマは前後で同じサイズのタイヤを履いています。

 この前後タイヤを一定期間使用するごとに入れ替えることで、タイヤの寿命を延ばすことができます」

 また、タイヤは進行方向に対して真っ直ぐ装着されているわけではなく、「キャンバー角(路面に対するタイヤの角度)」がついています。

 リアタイヤはごくわずかながら内側に傾けることによって直進安定性を確保することもあり、リアタイヤは内側の摩耗が進行します。それとは逆に、フロントタイヤは外側のショルダー部分に負荷がかかりやすい傾向にあります。

 これを解消するために、前後のタイヤを入れ替えることで均一に摩耗させて、長持ちさせることができるというわけです。

「ホイールバランスを気にする人もいるかもしれませんが、そこまで気に掛ける必要はありません。

 それよりも摩耗が進みすぎる前にローテーションしてグリップ力(タイヤが路面を捉える力)を均一化させれば、性能も安定することが多いと言われているのです」(タイヤ専門店スタッフ K氏)

 良いことばかりのタイヤローテーションですが、そのやり方には多少の注意が必要だといいます。

 タイヤローテーションは、できれば新品タイヤに交換したあと、走行5000kmを目安に前後入れ替えるのがおすすめだといいます。

 そして、さらに5000km走行後に再び入れ替えることで、前後タイヤの摩耗をある程度均一化することができるのだそうです。

 新品タイヤの寿命は2万kmから3万kmと言われていますので、3、4回はローテーションするだけでしのげそうです。

「もうひとつ注意してほしいのは、現在のタイヤはトレッドパターンによって回転方向が限定されているものがあることです。

 回転方向が逆になってしまうと、トレッドを傷めるだけでなく偏摩耗の原因にもなります。

 そのため、右フロントタイヤと右リアタイヤ、左フロントタイヤと左リアタイヤといった具合に、同じ側の前後を入れ替えるのが一般的です」(タイヤ専門店スタッフ K氏)

 また、タイヤローテーションに欠かせないポイントとしては、空気圧も適正レベルにしておく必要があります。

 これはローテーション後でもいいですし、取り外す前に調整しても良いのですが、とにかく忘れずにチェックすることを忘れないでほしいとのことでした。

※ ※ ※

 DIYでタイヤローテーションをする際は、もちろんタイヤを外す必要がありますので、車体を持ち上げるジャッキやリジットラック、適正な締め付けができるトルクレンチといった道具が必要となります。

 自分でおこなう手間を考えると、工賃はかかるものの、プロに任せたほうが楽に交換できるでしょう。

【画像】「えっ…!」前後タイヤで減り方が違う!? これがすぐ交換すべき「ヤバいタイヤ」です! 画像を見る(17枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 随分前からこのサイトは送って見えますが、わたしは免許証は返納証は返納しました。車も所持していません。送られるのは自由ですが、私には迷惑メールです。停止してください。お願いします。

  2. 雪国では、年に二回、タイヤ交換をするので、履かせるときに取り付け位置を調整すれば、効果を発揮できますよ。必要性を理解していれば、当然的に行うことです。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー