「10年後の未来に向けたマツダ車」を学生が提案! 専門学校HALがマツダと産学連携プロジェクト

専門学校HALは、マツダとの産学連携プロジェクトとして「10年後の若者に向けたマツダ車」をテーマにカーデザイン学科の学生たちが、10年後の若者が暮らす社会を想定した未来のマツダ車を企画・提案したと発表しました。

最優秀賞はデジタルネーティブな「α世代」に向けたエレガントクーペ

 専門学校HALは2023年11月1日、マツダとの産学連携プロジェクトとして「10年後の若者に向けたマツダ車」をテーマに、カーデザイン学科の学生たちが10年後の若者が暮らす社会を想定した未来のマツダ車を企画・提案したと発表しました。

「HAL×マツダ 産学連携プロジェクト」の様子
「HAL×マツダ 産学連携プロジェクト」の様子

「HAL×マツダ 産学連携プロジェクト」は、同校の「産学直結ケーススタディ」の一環として実施され、学生たちが企業やクリエーターと連携し、企画立案から実制作までを手がけるプロジェクトだと言います。

 2023年4月にオリエンテーションが実施され、マツダの会社紹介やデザインについての考え方、産学連携プロジェクトを進めるにあたってのテーマや仕様、スケジュールが発表されました。

 学生たちはグループでコンセプトワークに取り組み、10年後の社会やターゲットなどを設定。その後、設定したコンセプトをもとに、一人一人、エクステリアデザインまたはインテリアデザインの最終スケッチを完成させたそうです。

 最優秀賞に選ばれたのは、カーデザイン学科の淺野隼士さん。デジタルネーティブな「α世代」に向けたエレガントクーペを提案しています。車体の色を気分で変えたり、フロントウインドウに画像や映像を映し出したりすることができ、ファッションの一部として個性を表現できる斬新なモビリティとなっています。

 審査後、「マツダらしいデザインを実現し、造形表現でも優れた提案をしてくださいました。特に注目すべきは、授業の最終作品からドラスチックな進化に挑戦してすべてのレベルを向上させたその気概です。そのスピードとクオリティーにわれわれは素直に感動を覚えたほどです」との講評がありました。

 優秀賞には、カーデザイン学科の藤井樹さん、杉本政さんの2人が選ばれました。

 藤井さんは、一心同体×人馬一体を体現する“アガるMAZDA”をテーマに2人乗りで操る新感覚のスポーツカーを提案。2人で操縦することを比翼の鳥に例え、翼をモチーフとしたデザインにしたそうです。

 杉本さんは、10年後は友人同士で暮らす“拡張家族”が広まると考え、皆が集える家以外の空間=「離(はなれ)」をテーマに提案。あずまやや棚田など、和のモチーフを取り入れながらモダンな雰囲気を感じるモビリティに仕上げています。

 制作過程では、HALの卒業生も含む、第一線で活躍するマツダのデザイナーが直接指導。在学中から実際の仕事を疑似体験し、プロのデザイナー・モデラーとしての仕事の進め方を学ぶことができる貴重な機会となったそうです。

【画像】HAL×マツダ 産学連携プロジェクトの様子を見る(17枚)

【注目!】マツダは何が凄い? SUV好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー