埼玉の南北幹線「第二産業道路」延伸へ! 東京‐上尾の1本道、延伸への反響は

埼玉県南部を南北に貫く幹線「第二産業道路」が、2023年11月に上尾市内で延伸します。どのような反響が集まっているのでしょうか。

上尾市内で延伸

 埼玉県は2023年10月6日、上尾市内で建設を進めてきた第二産業道路の「原市平塚工区」が、11月23日15時に開通すると発表しました。これに対しSNSではどのような反響が集まっているのでしょうか。

第二産業道路の延伸区間の現況(画像:埼玉県)
第二産業道路の延伸区間の現況(画像:埼玉県)

 第二産業道路は埼玉県南部を南北に貫く幹線です。

 東京都内で「日暮里・舎人ライナー」と並走する尾久橋通りを引き継ぎ、基本的に4車線で、国道122号と国道17号のほぼ中間を北上します。

 今回開通するのは、現在の終点から北に続く上尾市内の「原市平塚工区」です。

 県道323号上尾環状線(運動公園通り)と交わる上尾運動公園入口交差点から、県道150号上尾蓮田線(市役所通り)までの区間が、暫定2車線で延伸します。

 延長は約900mで2006年度に着手。事業費は約70億円かかったといいます。

 県は、この区間の開通により円滑な交通が確保され、周辺道路の渋滞緩和や歩行者・自転車の安全・安心な通行空間の確保が図られるとしています。

 SNSでは、「ようやくだ!」「よく使うから楽しみ」「わずか900mの延伸だけど、上尾運動公園近辺の渋滞が解消されそうで期待!」など、待望の声が多数。

 また、「国道17号の渋滞が少しマシになるかな」といった、周辺道路の流れの改善を期待する人もいました。

 一方で「旧道優先の信号を変えてほしい。第二産業道路は信号で止められて流れが悪く、結局旧道使う人が多い」「東大宮駅近くだけ片側1車線になるの、何とかしてほしい」などといった現状に対する要望も寄せられています。

【地図】第二産業道路さらに北へ!延伸区間のルートを地図で見る(11枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー