クルマに付いている「謎のバイザー」何のため? 日除けにしては幅狭い? 不必要の賛否も! 役割とは

ドアバイザーは後付けできる? どうやって取り付ければいいの?

 最近ではドアバイザーを取り付けないという人が増えてきています。

 理由としては、喫煙者の減少や、車内の空調機能が改善されていったことにより、窓を開ける必要がなくなってきたことや、外観を重視する傾向が増えてきたことなどが考えられます。

 しかしその一方で、コロナウィルスの流行により、再び窓を開ける必要が発生するようになりました。

 スムーズに換気をおこなうには、窓を開けることがベストです。

 そうなると、やはりドアバイザーがあると便利です。ドアバイザーを後から取り付けたいときにはどうすればいいのでしょうか。

 ドアバイザーの調達方法としては、ディーラーで純正品を購入するか、カー用品店やネット通販などで購入するなどがあります。

 自分で取り付けることもできますが、不安な場合はお店に依頼しましょう。

 純正品か、社外品かにも注意が必要です。

 社外品の場合、純正品よりもコストを抑えることができます。

 しかし、クルマと社外品のバイザーの相性が合わず、うまく取り付けられない場合もあります。

 強度にこだわるのならば、純正品のほうが安心だと言えるでしょう。

 ドアバイザーの有無で風の流れが異なる(画像はGRパーツの一例)
ドアバイザーの有無で風の流れが異なる(画像はGRパーツの一例)

 また、現在ではカー用品店で販売されている社外品のバイザーも減少しているようです。

 首都圏内のカー用品店担当者は次のように話します。

「以前は社外品のバイザーを取り扱っていました。

 タバコを吸う人が雨の日に少しだけ窓を開けて走行ができるための装備として用意がありました。

 しかし、近年では車内でタバコを吸う人が減ったこともあり、社外品の取り扱いは終了し、現在では純正品のみを取り扱っています。

 純正品のバイザーの場合、車検証を準備していただいて、その車種の取り付け可能なバイザーがあった場合はお取り寄せをして販売をします」

※ ※ ※

 ドアバイザーは再注目されつつありますが、それでも全体では装着率が下がっている状況のようです。

【画像】「えっ…!」 見た目こんなに違う!? バイザー有り無しの違いがこれです!(11枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 換気と言うよりは、運転時に窓を開けるからなのでは?
    教習所にも、時期、都道府県の公安委員会にもよるが遮断機通過の前に停車して安全を確認するための一つに”音”を確認するために窓を開けないといけないし、それを転じて常に周囲の状況を確認するために運転中は常に少し間をを開けておけと指導するところもある。
    最近は言わないみたいだが、昔は結構そう言われていたし、今みたいにパワーウィンドウではなかったから、結構常時開けている車も多かったから雨除けでバイザーをつけていた面の方が強いのでは?
    最近は開けろとは言われないし、オプションとして削る真っ先に来るから、”換気”を言い出した感はあるけどな。

  2. なんで「謎」なのかが謎です。謎でも何でもないでしょう。ドアバイザーもしくはサイドバイザーです。
    見た目重視で取り付けない人もいますが自分としては,見た目サイドバイザーが付いていた方がいいです。
    付けていない車を見ると,ケチったのかと思ってしまいます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー