クルマのリアガラスに付いている「謎の線」何のため? 無くても良いの? 使うのはいつ?

なぜ窓は曇るのか? クルマで重要な「外気導入」の賢い使い方とは

 一般的に窓ガラスが曇るのは、空気中の水蒸気が凝結して水滴に変わる「結露」が原因です。

 空気中に含むことのできる水蒸気の量は気温が高くなると増加し、気温が低くなると減少します。

 例を挙げると、冬場はエアコンで車内が暖められて空気中に多くの水蒸気を含むことができますが、反対にフロントガラスは外気によって冷やされるので、その温度差によって結露が発生します。

 そのため、冬場にデフロスター機能を使用する場合は車内の空気を循環させる「内気循環」ではなく、乾燥した外気を取り込む「外気導入」モードにすることが推奨されています。

「内気循環」と「外気導入」の使い分けが重要
「内気循環」と「外気導入」の使い分けが重要

 ただし梅雨時期や雨のときは車内よりも外気の湿度が高く、外気導入をするとかえってガラスが曇ってしまう可能性があります。

 そのため、エアコンと内気循環を併用して曇りをとるなど、その時々の状況に応じて対策を講じる必要があります。

※ ※ ※

 最近はバックカメラを搭載しているクルマが多いとはいえ、リヤガラスの曇り・霜によって後部が見えなくなるとバック時の駐車や周囲の状況確認に支障が出る可能性があります。

 利用する場面に合わせながらリヤウインドウデフォッガーを活用してみると良いかもしれません。

【画像】「えっ…!」何のため? リアに引っかけられた「ビニール袋」の正体がコレです!(18枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. いや、マジで知らない奴いるの?ネタじゃないの?免許ない、車持ってないなら仕方ないけど、常識以前の話だろ。

  2. 8月にも別の人がおんなじ記事書いてたぞ。ネタ無いんか。外国販売車の記事ばかり載せるしさ、読者舐めてんだろ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー