トヨタの「和製スーパーカー」!? 斬新デザインの「オープンミッドシップ」! 299馬力のV6搭載「GRMN SPORTS HYBRID Concept II」とは
クルマの祭典「モーターショー」はもちろん、カスタムカーショーである「オートサロン」や「SEMA」など、様々な場面でコンセプトカーが披露され人々の注目を集めますが、2011年06月22日にトヨタは、第39回ニュルブルクリンク24時間耐久レースで、コンセプトカー「GRMN SPORTS HYBRID Concept II」を公開していました。どのようなモデルなのでしょうか。
トヨタが“超カッコイイ”「オープンミッドシップ」提案してた?
世界各国で行われるクルマの祭典「モーターショー」はもちろん、カスタムカーショーである「オートサロン」や「SEMA」、さらにはレース会場などでも様々な場面でコンセプトカーが発表され、人々の注目を集めます。
2011年06月22日にトヨタは、ドイツで開催された第39回ニュルブルクリンク24時間耐久レースで、”GAZOO Racing tuned by MNのコンセプトカー「GRMN SPORTS HYBRID Concept II」を初披露していました。
GRMN SPORTS HYBRID Concept IIは、トヨタ「MR-S」がベースとなったオープンミッドシップ・ハイブリッドカーで、2010年1月の東京オートサロン2010で発表された「GRMN SPORTS HYBRID Concept」の第2弾にあたるモデルです。
GRMN SPORTS HYBRID Conceptよりスタイリングを一新し、ハイブリッドシステムを改良。ミッドシップ・レイアウトによる車両の回頭性の良さ(=自在に走る楽しさ)と、フロントをモーター駆動することによる安定性を兼ね備えた、4WDスポーツハイブリッドシステムを搭載。さらに、オープンボディ採用により、EV走行時に静粛の中で自然と対話することが可能となるなど、クルマの楽しさを1台の車両に凝縮したと言います。
ボディサイズは、全長4350 mm×全幅1890 mm×全高1200mmと、トヨタ「GR86」よりも一回り大きいサイズ感。ホイールベースは2575mmに設定され、車両重量は目標 1500kg以下を目指されていました。
エクステリアは、ワイド&ローなスタイリングに斬新なデザインを巧みに組み合わせており、欧州のスーパースポーツカーのような雰囲気に仕上がっています。
インテリアを見ると、ようやくこのクルマがMR-Sをベースとしていることが認識できますが、センターコンソールやハンドル、シートは独自の仕様となっており差別化が図られています。
パワートレインは、トヨタ「クラウン」などにも搭載された最高出力249馬力を発揮する3.5リッターV型6気筒エンジン(2GR-FXE)をミッドに搭載し、フロントのモーターと組み合わせシステム最高出力299馬力を発揮します。
組み合わされるトランスミッションはCVTで、駆動方式はAWDです。
トヨタはこのクルマについて「1997年、他社に先駆けて量産型ハイブリッド車を市場導入したトヨタは、従来からハイブリッド技術のレース車両、スポーツカーへの応用を積極的に研究。今回の車両も、その一環と位置付けている」と説明していました。
※ ※ ※
GRMN SPORTS HYBRID Concept IIに関して、発表後の続報はなく、現在も市販化には至っていませんが、そのカラーリングとデザインも相まってか往年の名車「トヨタ800スポーツ」を連想する人もいたようで、大きな注目を受けました。
2023年は、東京モーターショーはJAPAN MOBILITY SHOW 2023と名前を変え、2023年10月26日から11月5日まで開催される予定です。ここでも魅力的なコンセプトカーが登場することでしょう。今から開催が待ちきれません。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。