軽自動車の「ナンバープレート」どうして黄色? 普通車と異なる必要性とは! 今でも申請すれば「色を変える」ことが可能!?

軽自動車も「黄色以外の色」に変更できる!?

 実は軽自動車でも、東京オリンピックやラグビーワールドカップの開催を記念して発行された「特別仕様のナンバープレート(記念ナンバー)」では、白地のナンバープレートが選べました。

図柄入りナンバープレートのイメージ(※画像は普通車用)
図柄入りナンバープレートのイメージ(※画像は普通車用)

 それらはプレートの端に小さなロゴが入っていたものの、見た目は普通自動車用とほぼ同じだったため、街中で見かけた際に「なぜ軽自動車なのに白いナンバーを装着しているの?」と驚いた人もいたかもしれません。

 現在でも「ご当地ナンバー」という特別なナンバープレートが交付されていますが、かつての記念ナンバーとは異なり、交付される地域ならではの独自の図柄が入っています。

 また、軽自動車の場合は黄色の縁取りが追加されているため、現在のところ完全な白地となるものはありません。

 しかし従来の黄色地とは異なる個性的なナンバープレートですので、他のクルマとは違うスタイルを求める人にはうってつけかもしれません。

 この機会に、自分の居住地が発行しているご当地ナンバーにはどのような図柄があるのか、確認してみるのも面白いでしょう。

【画像】希望ナンバー「1515」「1008」「299」の意味…分かる? 答えを画像で見る(18枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 色分けした理由は、高速道路の料金所の区別の明確化だよ
    白色にしたいなら高速料金も普通車扱いでいいじゃないの?

  2. 軽自動車の黄色(黒)ナンバーは、色が嫌でも税金や保険など「恩恵を受けている代償」として残してほしいと白ナンバー乗りとして思います。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー