トヨタ高級ミニバン「アルヴェル」はどっちがお兄さん? よく聞く「兄弟車・姉妹車」ってナニ? 基準はあるのか
クルマの「姉妹」「兄弟」表現は海外からやってきた!?
クルマの話に戻りましょう。
姉妹車の表現については、派生シリーズも含めバリエーションが豊富だった1950年代から1960年代のアメリカ車などで使われていた表現が日本に直訳で持ち込まれ、いつしか一般化したという流れが考えられます。
日本では、アルファード/ヴェルファイアのように明確な上下関係がない場合でよく使われます。
例えばミニバンの三菱「デリカD:5」と、軽自動車の「デリカミニ」のように、全く異なるクルマが共通の名を冠するシリーズでは、「親子」という表現を使うことはあっても、兄弟・姉妹と表現することはあまりないように思えます。
一方で、独立した別の車種で車体やエンジンなども異なるトヨタ「ランドクルーザー」と「ランドクルーザープラド」を「ランクル兄弟」などと表現することも稀に見かけます。
なお姉妹と兄弟、どちらが正解という点についてですが、「どちらも間違いではない」というあいまいな答えとなります。
ただ筆者(河馬兎)の感覚的には、前出の「○○3兄弟」と表現される例を除いては「姉妹車」とされることが多いと思いますが、いかがでしょうか。
※ ※ ※
OEMで供給されるようなメーカー違いの(ほぼ)同一モデルの場合も、また表現が微妙なところです。
例えばトヨタの「ルーミー」とダイハツの「トール」、スバル「ジャスティ」は、あまり姉妹車とか兄弟車とは呼ばれていないように思えます。
親(メーカー)が同じでないと兄弟でも姉妹でもない、という感覚でしょうか。
しかし中には「トール3姉妹」などと表現しているサイトや誌面を見かけることもあります。
人によっても感覚が異なることの現れで、姉妹車・兄弟車の表現はそれくらい定義があいまいである証明だともいえます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。