めちゃ迷惑? 車のリアにある「目潰し赤ライト」 幻惑する人も多いライトは違反にならないの? 取締できない事情とは

まぶしい「リアフォグ」 違反にはならないの?

 では、リアフォグライトについて、誤った使い方をしたことによって違反にあたらないのでしょうか。これについて、都内警察署の交通課担当者は以下のように話します。

「ブレーキライトやリアフォグライトはあくまで後続車に危険を知らせるもので、光が弱いと追突する可能性があるため、一概にまぶしいからといって違反になるわけではありません。

 ただパトカーでパトロール中に、周囲に迷惑をかけるほどのまぶしさであれば声をかけ機械を通して調べるなどの対応をしています」

正しい使い方を確認し、誤って点灯させていないかチェックするのも大切
正しい使い方を確認し、誤って点灯させていないかチェックするのも大切

 たとえば明らかに運転を妨害するようなライトの点灯の仕方であれば、「あおり運転」とみなされる可能性があるかもしれません。

 しかしリアフォグライトは、あくまで自身のクルマの存在を後続車へ知らせることで事故を防ぐことが本来の目的です。

 また、ほかのライトとは違い、厳密な使用方法についての定義がないことから、ユーザーの認識によっても使い方が微妙に異なる場合があります。

 こうしたことからまぶしいと感じるリアフォグライト点灯について、交通取り締まりをおこなうというのは難しいのが現状といえます。

 少しでも他者への迷惑になってしまうケースを減らすため、まずは使い方によっては周囲のドライバーがまぶしいと感じる場合があるということを認識することが大切です。

 例えば、仮に悪意がなかったとしてもリアフォグライトがついていることに気づかないまま走行している人もいるかもしれません。

 リアフォグライト点灯中は、メーターパネルなどにオレンジ色の「リアフォグライト表示灯」が点灯するため、定期的にチェックすると良いでしょう。

 このように、必要のないときには点灯させず、悪天候時では状況に応じてオン・オフの切り替えを行うことを心がけて、自身も周囲も気持ちよく感じられる運転を目指しましょう。

【画像】えっ!? そこ光るの? 不思議なウインカーを画像で見る(39枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 普通にハイビーム返しだとハイビームしたほうが負けるでしょうね。使用方法に厳密な禁止がされてますし。
    馬鹿からは離れるのが一番ですね。

  2. 確か、イギリスでは霧もないのにリアフォグの点灯は違反だったと思う。日本も同じようにして欲しい。田舎の一本道でやられたら眩しくてどうしようもない。多くは輸入車なので使い方がわからないのではと思う。ぜひ、ディーラーで購入時に説明して欲しい。減らないかな?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー