MTのみで約80万円 燃費も良くてコスパ最高!? 印スズキ新型「ツアーH1」への反響は

インドのマルチ・スズキが、商用ハッチバックの新型「ツアーH1」を発売しました。SNSではどのような反応が寄せられたのでしょうか。

「アルト」ベースの商用ハッチバック

 スズキのインド法人であるマルチ・スズキが、新型「ツアーH1」を2023年6月9日に発表・発売しました。このクルマに対し、SNSではどのような声があったのでしょうか。

ニンマリ顔がカワイイ! スズキ新型「ツアーH1」
ニンマリ顔がカワイイ! スズキ新型「ツアーH1」

 新型ツアーH1は、「アルトK10」をベースとした商用ハッチバックです。ボディサイズは全長3530mm×全幅1490mm×全高1520mm、ホイールベースは2380mm。

 外観のほとんどはアルトK10と共通で、フロントの“ニコッと笑ったようなかわいらしい”大型グリルが特徴。また、バンパー類が樹脂製となるなど商用車らしさもあります。

 ボディーカラーは、メタリックシルキーシルバー、メタリックグラナイトグレー、アークティックホワイトの3種です。

 パワートレインは、最大出力66.6馬力・最大トルク89Nmを発揮する1.0リッターガソリンエンジンか、最大出力56.6馬力・最大トルク82.1Nmを発揮する1.0リッターCNGエンジンを選択可能。これらに組み合わせるトランスミッションは5速MTのみです。

 燃費は、ガソリン車が24.60km/L、CNG車が34.46km/kgという驚異的な性能を誇ります。

 価格は、ガソリン車が48万500インドルピー(約81万円)から、CNG車が57万500インドルピー(約96万円)からです。

※ ※ ※

 このように手頃な価格と燃費性能の良さが特長の新型ツアーH1ですが、どのような反響があったのでしょうか。

 SNSでは「安いし面白そう」「昔ながら構造シンプルな車でいいんじゃないか」「マニュアル好きのサンデードライバーには、ちょうどいい車」と、肯定的に受け取る声が多くありました。

 また、新型ツアーH1が販売されるのはインド市場ですが、「これだけの装備でこの価格、日本でも出ないかなぁ」「マーチっぽくてかわいい、国内でも売ってほしい」など、日本への導入を望む意見も。

「おじさんが欲しいのは、こういうのベースでいいんだよ……」「日本の車は豪華で高すぎだと思う」と、装備と値段のバランスが取れていることにうなずいている人も多くいました。

スズキ・アルト のカタログ情報を見る

【画像】えっ…笑顔? フロントの表情がかわいいスズキ新型「ツアーH1」の画像を見る(46枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー