トヨタ・レクサスから高級志向「クラウンセダン」「LM」23年秋に登場! 日産・ホンダから「ショーファー仕様」出てくる可能性は? 高級モデルの今後
レクサス「LM」やトヨタ「クラウン セダン」の登場によってにわかに注目を集めている国産ショーファーカー市場ですが、実際にはトヨタ/レクサスのひとり勝ち状態となっています。日産やホンダからショーファーカーが登場する可能性はないのでしょうか。
国産ショーファーカー市場はトヨタ/レクサスの独占状態?
昨今、レクサス「LM」やトヨタ「クラウンセダン」の発売を控え、後席の快適性を重視したモデルとなる「ショーファーカー」に注目が集まっています。
その他、ここ数年は海外ブランドでもショーファー需要を見据えたモデルが続々登場していますが、日産やホンダにはそうしたショーファーカーは存在しないのでしょうか。
「ショーファー(chauffer)」とは、フランス語で「お抱え運転手」という意味となり、オーナーが後部座席に座ることを主目的としたクルマを指します。
日本市場においてショーファーカーの代表格として挙げられるのは、トヨタ「センチュリー」です。
さらに2023年5月現在では、レクサス「LS」や「LX」、トヨタ「アルファード」、日産「エルグランド」などにもショーファーカーとしての利用を想定したグレードが設定されています。
過去には日産「プレジデント」、「フーガ/シーマ」、ホンダ「レジェンド」、三菱「デボネア」「プラウディア/ディグニティ」なども存在しました。
そもそも、ショーファーカーと呼ばれるクルマに厳密な定義はありません。文字通りの意味で言えば、お抱え運転手によって運転されるクルマはすべてショーファーカーとなります。
とはいえ、現実的には軽自動車やコンパクトカーをショーファーカーと呼ぶことは皆無であり、ショーファーカーと呼ばれるクルマの多くは高級セダンを指しています。
後部座席の快適性を重視するショーファーカーでは、一般的なクルマよりも長いホイールベースを採用することがほとんどです。
後部座席のレッグスペースを確保することや、路面からの突き上げを緩和することがそのおもな理由ですが、走行安定性や衝突安全性を担保するためにはセダンというボディタイプが好都合とされてきました。
ただ、SUVが全盛となっている昨今では、ロールス・ロイス「カリナン」、ベントレー「ベンテイガ」、ランドローバー「レンジローバー」、メルセデス・マイバッハ「GLS」などが存在。
また中国メーカーでは、続々とショーファー需要に対応するミニバンやSUVが登場しており、ホンダは中国市場にて「オデッセイ」の4座仕様を設定しています。
日産は、日本市場においてエルグランドには、4人乗り仕様の「VIP」というグレードを設定しており、2023年4月にはこれをベースにした「移動会議室」仕様車が同社の内田誠社長に納車されています。
しかしながら、日産、ホンダ共にすでに存在するモデルを4座仕様にしている状況で、今後新たに登場するかは不確定です。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。