なぜ!? 車の「給油口」左右バラバラな理由とは? メーカーによっては「設計思想」が明確な場合も

レンタカーを借りたりして、普段とは違うクルマに乗ると、給油の際に「給油口どっちだっけ」と戸惑うことがあります。メーカーや車種によって左右まちまちなのはなぜでしょうか。

メーカーによって左右どちらかで定まる傾向はあるけれど「例外」も

 クルマの給油口は、右側の場合もあれば左側のクルマもあるなど、車種によってバラバラです。普段から複数のクルマに乗る機会がある人や、レンタカーなどを借りた際、ガソリンスタンドに入り給油レーンに進もうとして「あれ、このクルマの給油口はどっちだっけ!?」と一瞬わからなくなることも。
 
 右か左に統一したほうが何かと便利だと思いますが、なぜクルマの給油口は位置が統一されていないのでしょうか。

レンタカーなど普段乗り慣れないクルマを借りた際に戸惑ってしまうのが「ガソリン給油口どっちだっけ」問題です[画像はイメージです]
レンタカーなど普段乗り慣れないクルマを借りた際に戸惑ってしまうのが「ガソリン給油口どっちだっけ」問題です[画像はイメージです]

 クルマの給油口が左右どちら側にあるのかは、運転席から確認できます。

 メーターパネル内のガソリン残量を示す燃料計にある「給油機のマーク」を見てみましょう。三角マークを示す側が給油口のある側です。

 ガソリンスタンドに入ったあと、落ち着いてこの三角マークの向きを確認すれば大丈夫です。

 クルマによって給油口の左右位置はバラバラですが、メーカーによって左右どちらかはだいたい決まっています。

 例えばトヨタやホンダなど多くの国産メーカーは左側にあることが多いですが、日産やスバルでは右側にあることが多く、メルセデス・ベンツやBMWなどの欧州車も右側が多いです。

 ただしこれにも例外のケースは多く見られます。

 給油口については、「道路運送車両の保安基準第2章及び第3章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示(2021.6.9)」の第12条(燃料装置)に記載があります。

「燃料タンクの注入口及びガス抜口は、排気管の開口方向になく、かつ、排気管の開口部から300ミリメートル以上離れていること」

 つまり給油口と排気管(マフラー)の位置は離す必要があるとしています。これは給油中にガソリンをこぼしてしまい、熱くなった排気管に垂れて引火するなどの事故を防ぐためです。

 そのため排気管の反対側に、給油口を設けるのが一般的です。

 ただメーカーによっては、また違った視点での設計思想があるケースも見られます。

 日産の車体設計エンジニアによると、運転席側に給油口が装備されたほうが給油の際に便利という観点から、日産の場合、日本向け(右ハンドル車)が主のクルマには、右側の給油口を続けてきているとのことです。

 ただし、日産車でも北米向け(左ハンドル車)が主となるモデル、例えば「ティアナ」(米国名「アルティマ」)「ムラーノ」「マキシマ」などや、それらと同じプラットフォームを使っていた「エルグランド」では、左に給油口を装備しているようです。

 トヨタやホンダについては、グローバルで統一しているようですが、左側通行の日本において歩道側となる左側に排気管を装備するのは望ましくないとの判断から、排気管を右側にし、給油口を左側にしているという見方もあります。欧州メーカーで右給油口が多いのも同様の理由と思われます。

 ただし昨今は、排気管が左右にあるクルマもあることから、それほど大きな意味がなく、設計上のポリシーは特にないか、設計上の都合で決めているというのが現状なのかもしれません。

※ ※ ※

 ちなみにBEV(電気自動車)の充電口が、運転席よりも前方側にあることが多いのは「充電していることをドライバーが認識しやすくするため」だといいます。

 ケーブルを繋いだまま発進することがないように考えられているようです。

【画像】給油口の位置に迷ったら…車内の「ココ」を見ればすぐ分かる!? 画像で見る(23枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. マフラーの開口部というか、マフラーのメインパイプとは逆にあるの方が正しいような気がします。実際うちのRB1は左右出しですが、メインパイプは運転席側で給油口が左にあります。全てのクルマに当てはまる事は無いとは思いますが、、

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー