ナビアプリに「道路開通」いつ反映される? 条件次第で「即日反映」も! 掲載タイミングはどうなっているのか
最近では普及しているスマートフォンのナビアプリですが、道路開通などの反映はどのタイミングで行っているのでしょうか。
新しい道路が反映されるタイミングは、各社によって異なる?
運転する際、ナビアプリを使うドライバーも増えてきましたが、そのナビアプリは新しい道路が開通されてもなかなか反映されないこともあるようです。
では、どのタイミングでナビアプリに掲載されるのでしょうか。
クルマを運転するうえでは、目的地までの方向や道のりを示してくれるカーナビは必要不可欠なサービスといえます。
しかし最近では、スマートフォン上でさまざまな地図アプリやカーナビアプリが登場し、多くのドライバーがカーナビの代わりに利用するようになってきています。
なかでも、GoogleマップやYahoo!カーナビ、そしてカーナビタイムは、カーナビアプリの人気のひとつといえます。
しかし、ナビアプリ利用者の中には「新しく開通した道路がすぐに反映されないことがある」という声も多くあります。
ナビアプリはオンライン地図のため、道路の開通と同時に地図上に掲載されていることも予想できますが、実際のところはどのようになっているのでしょうか。
地図サービスを提供する「新しい高速道路が地図に掲載される(カーナビでルート検索ができる)タイミング」について、ナビタイムの担当者は以下のように話します。
「その道路の状況により非常にまちまちではありますが、おおよそ新しい高速道路が開通された際には約1週間から2週間ほどでナビアプリに反映されます。
ただ、場合によっては即日反映が可能です。
たとえば、情報やデータがきちんと整理されており、あらかじめ整備されている道路に関しては、開通してからナビアプリに即日反映させていることもあります」
こういった即日反映は、開通前の約1週間から2週間前にはデータ上で反映されており、開通後の日時でルート検索を行うことによって、新しい道路に対応した道路案内を提供することが可能になっています。
SNSでは「即日反映されるナビ、めちゃくちゃ便利で使いやすい」「カーナビの地図更新はやっぱりめんどくさいから、即日で新規道路が開通されるのはありがたい」など、即日反映に対して好意的な声が多く挙げられています。
その一方で、即日反映がされていないケースもあり、各道路・施設の事前情報などにより異なることが多いようです。
つまり、各社によって新しい道路が反映されるタイミングが異なるようで、利用しているナビアプリによっては、なかなか地図データが更新されないことも起こるとされています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。