徐々に気温高くなるけど…「冬タイヤ」いつ交換したらいい? “突然の雪”防ぐ目安も
最近では気温も徐々に上がってきており、春らしい季節になってきています。一方で現在「冬タイヤ」を装着していて交換のタイミングに悩んでいる人もいるかもしれませんが、いつ頃交換すれば良いのでしょうか。
「冬タイヤ」いつ交換したらいい?
3月に入り、全国各地では次第に春らしい気温となってきました。
次第に気温も上昇し、クルマのタイヤ交換を検討している人もいるでしょう。
では、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの履き替えはいつ頃行うのが良いのでしょうか。
冬の時期に装着するスタッドレスタイヤは、道路をつかみやすいよう低温でも硬くなりにくいゴムを使用しているほか、凍結路で滑らない形状の溝が付いているなど、雪道や凍結路で安全に走行するためのタイヤとなっています。
このように、あくまで凍結路や積雪路での性能を考慮して設計されるため、冬の時期以外での装着は推奨されていません。
ブリザックの公式ウェブサイトでは、「スタッドレスタイヤは夏でも使えるの?」の質問に対し、以下のように回答しています。
「スタッドレスタイヤは凍結路や性能を重視して設計したタイヤであり、乾燥路や湿潤路で使用する場合は、夏用タイヤに比べて制動距離が長くなる傾向にあります。
また、スタッドレスタイヤは夏用タイヤに比べてゴムが柔らかいので、夏場に使用すると夏用タイヤよりも減りが早くなります」
このように、スタッドレスタイヤはあくまで雪道・凍結路専用のタイヤであるため、道路状況に応じて交換する必要があるでしょう。
とはいえ、地域によっては突然雪が降るといったケースもあるため、冬タイヤからの交換時期に迷うという人もいるでしょう。では、具体的にはどの時期に交換すれば良いのでしょうか。
関東地方にあるトヨタの営業スタッフは、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換時期について、次のように話します。
「走行する場所にもよりますが、雪が降らなくなったり、道路が凍結しなくなる時期が履き替えの目安です。
具体的には、当店では3月初めからゴールデンウィークまでのところで交換する方が多く、この時期から段々予約が入ってきています。
今後雪が降ることはまずないと想定される場合にはタイヤを交換していただいて大丈夫です」
雪が降らなくなる3月から5月頃では、タイヤ交換の予約が混み合うことも予想されるので、前もって交換依頼をするのが良いでしょう。
住んでいる地域によっていつまで雪が降るのか、またいつまで道路が凍結するのか判断しにくいという場合には、気象庁が公表している「霜・雪・結氷の初終日」のデータを参考にすると良いかもしれません。
このデータでは、過去30年の資料から全国各地における雪・霜・結氷の初日と終日の平均値が知ることができ、これにより雪の降り始め、降り終わりなどを予想する目安にできます。
例えば北海道札幌市の場合、雪の初日は11月1日、終日は4月19日となっているため、その間は雪が降ると想定できます。
気象庁のデータを見つつ、タイヤ交換の時期を検討するのもひとつの方法といえます。
特に雪の降る地域では、気温が高くなる3月、4月であっても雪が降るケースもあるため、今後の天気などを見つつ見極めることが大切です。
ちなみに、タイヤ交換を行った後は交換が済んだという安心感からタイヤの保管がおざなりになってしまうケースも多くあります。
タイヤのゴムの劣化を防ぐため、汚れを落とした後、直射日光や雨などが当たらない冷暗所で保管するのが良いでしょう。
室内や倉庫内での保存が難しい場合でも、タイヤをカバーで覆うなどの代替措置をとることが重要です。
さらにホイール付きでタイヤを保管する場合は、ゴムやコードの緊張状態を緩和するために空気圧を半分程度に下げるといった工夫をすれば、タイヤをより長持ちさせることができます。
※ ※ ※
雪が降らなくなったり気温が上昇して道路が凍結する心配がなくなれば、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの履き替え時期といえます。
冬以外の時期にスタッドレスタイヤで走行すると、劣化が早まったり雨で滑りやすくなるといったデメリットがあるため、自分の住んでいる場所の天気・気温などの情報を確認しつつ、適切な時期にタイヤ交換を行いましょう。
こればかりは確実ではないというか、普段は近所しか乗らない人と、経済圏や県を跨いで走る人とでは違うでしょう。近所しか走らない人は近所の天候だけ気にすれば良いですが、峠越えをする人は温かくても山間部の路肩には雪が残っています。雪が溶けてそれが道路を濡らしていると、深夜に急激な気温の低下(放射遺却)が起こるとブラックアイスバーンのできあがり。濡れていると思ったら凍ってたってやつです。
もう一つは趣味に関わる交換時期。春スキーやら固く絞まった高山の雪原をトレッキングする人。バスを利用するなら構いませんが、マイカーで行くなら山には雪があって当然です。過去に桜の満開時に降雪があったこともあるので。
自分はGW中に彼方此方行くのでGWが終わったタイミングが確実だと思ってます。大体、桜が散ってから1週間後なら安心と考えたほうが良いですね。近所を走るだけなら開花予想日の1週間前くらいでもほぼ大丈夫だと思います。仮に降ったとしても乗らなきゃ良いですし、陽が昇るとすぐに溶けますので。