ダイハツ、「ミラ イース」で耐久レースに参加を発表! 「コペン」に加えて参戦車種拡大し「エコレース」に挑む

ダイハツは2023年1月27日、富士スピードウェイで開催予定の耐久レース「K4-GP」に「ミラ イース」で参戦することを明らかにしました。

「コペン」に加えて「ミラ イース」でもレース参加

 ダイハツは、2023年1月29日に富士スピードウェイ(静岡県小山町)で開催予定の「K4-GP FUJI7H耐久(以下K4-GP)」に、軽自動車「ミラ イース」で参戦することを2023年1月27日に発表しました。

ダイハツが「ミラ イース」で「エコレース」参戦!
ダイハツが「ミラ イース」で「エコレース」参戦!

 K4-GPは、限られた燃料内でいかに燃費良く走るかを競うエコ耐久レースで、速さではなくモータースポーツを安全に楽しむことが目的のレースです。

 クラスは車体形状不問のAT車両クラスから、排気量850cc以上のエンジンを搭載するクラスなど多岐にわたり、どのようなクルマであってもいずれかのクラスで走行できるレギュレーション(規定)となっています。

 今回ダイハツは、「D-SPORT」ブランドなどのアクセサリーを展開するSPKとともに「D-SPORT Racing Team」としてこのK4-GPに参戦。

 これまでは軽2シーターオープンの「コペン」で参戦していましたが、低燃費・低価格を特徴とするエントリークラスの軽乗用車ミラ イースで参戦するといいます。

 ダイハツは今回の参戦計画発表について「これからも、参戦車両の拡大や、様々な車両で参加できるモータースポーツイベントを計画してまいります」と説明しています。

※ ※ ※

 なおダイハツは2022年、14年ぶりにモータースポーツ活動を再開。

 2022年11月10日から13日まで愛知県と岐阜県の両県で開催されたFIA世界ラリー選手権(WRC)日本大会「ラリージャパン」では、「D-SPORT Racing Team」として「コペン GRスポーツ」で参加、JRCar3クラス優勝という成績を残しました。

 また、2023年シーズンもTOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジに全戦参戦予定で、全日本ラリー選手権やWRCなどの参戦も検討していると公表しています。

ダイハツ・ミライース のカタログ情報を見る

【画像】「ミライース」でレース参加!? 画像でダイハツの「ホンキぶり」を見る(20枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー