新型「プリウス」ついに発売! 「高級仕様」と「廉価モデル」で「100万円」の差! 「意外と少ない」装備の違いとは

トヨタは2023年1月10日、新型「プリウス」を発売しました。PHEVモデルに先立って発売されたハイブリッドモデルには4タイプのバリエーションが用意されますが、最上級と最廉価グレードではそれぞれどのような違いがあるのでしょうか。

新型プリウスのバリエーションは4つ 100万円の価格差の違いは?

 トヨタは2023年1月10日、5代目となる新型ハイブリッドカー「プリウス」を発売しました。まずハイブリッド車からの展開で、PHEV車は遅れて今春の発売予定となっています。
 
 先行発売されるハイブリッド車のバリエーションは4タイプとなっていますが、最上級グレードと最廉価モデルではどのような違いがあるのでしょうか。

ハイブリッド車から発売となった新型「プリウス」
ハイブリッド車から発売となった新型「プリウス」

 トヨタのハイブリッドカー「プリウス」は同社の主力モデルに位置し、世界初の量産型ハイブリッドカーとして1997年に初代モデルが登場以来、ハイブリッドカーのパイオニア的存在となっているクルマです。

 今回のフルモデルチェンジにより5代目となったプリウスは「Hybrid Reborn」をコンセプトに掲げ、「一目惚れするデザイン」と「とりこにさせる走り」を兼ね備えたクルマを目指して開発したといいます。

 プリウスのアイコンである「モノフォルムシルエット」はそのままに、低重心化や大径ホイールを採用。インテリアもドライビングの楽しさを追求し、従来モデルのプリウスとは異なり、スポーティ志向のクルマへと生まれ変わりました。

 パワートレインは、2リッターと1.8リッターの2種類のエンジンから選択できるハイブリッドと、今春の発売を予定しているPHEVモデルを用意。

 今回は、一足先にハイブリッドモデルが発売されました。

 グレード展開は最上位モデル「Z」、標準モデルの「G」、サブスクリプションサービス「KINTO」専用「U」グレード、法人向けベーシックグレード「X」の4タイプの展開となっています。

 消費税込みの価格はXの275万円からZの370万円の間で設定され、KINTO専用のUは月額1万6610円から提供されます。

 最廉価のXと最上級グレードのZでは、100万円ほどの差が開いていますが、具体的にはどのような違いがあるのでしょうか。

 まず、このふたつのグレードではパワートレインが異なっています。

 新型プリウスでは同じハイブリッド車でもシステム最大140馬力を発揮する1.8リッターエンジンと、196馬力を誇る2リッターエンジン搭載車の2種類があり、UとXが1.8リッター、ZとGは2リッターの設定です。

 まずパワートレインの違いが約100万円の価格差を生む要素のひとつだと考えられます。

 続いて外装を見ていきましょう。

 エクステリアでは、Zがフロントロアグリルやリアバンパー下部、さらにBピラーやホイールアーチの塗装がツヤありのブラックとなるのに対し、ほかのグレードでは光沢のない無塗装樹脂となっています。

 ロアグリル横から伸びるように位置するLEDアクセサリーランプやパワーバックドアは、ほかのグレードにはオプションでも設定されないZ専用装備となるほか、唯一パノラマルーフもオプションで選択可能。

 ホイールを見てみると、ZおよびGでは、スポーティさが際立つ19インチホイールが標準装備。一方で、U・Xの両グレードでは17インチのスチールホイールにホイールキャップが装着されるベーシックな装いです。

 とはいえ、フルLEDのランプ類やエアスパッツ、リアスポイラーなどは全車装備されています。また購入後にエアロパーツやアルミホイールなどでカスタマイズを考えているようなら、外装の細かな違いもあまり気にならないかもしれません。

【画像】新型プリウスの「高級仕様」と「廉価仕様」ではどんな違いがある? 写真でチェックする(48枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー