クルマの“窓”がカチカチ! お湯かけたら割れちゃう? 正しい解氷方法&凍結防止方法とは
気温が低いとフロントガラスが真っ白に凍ってしまっていることがあります。出発前にこの霜を取り除かなくてはなりませんが、誤った方法で解氷しようとするとフロントガラスを破損させてしまうかもしれません。今回はどのように解氷したらいいのか、どうすれば凍結を防げるのか、解説します。
凍結したときにやってはいけないこと
寒い冬の朝、クルマを出そうとしたらフロントガラスが真っ白に凍って、すぐに出発できず困ったことはありませんか。
視界不良の状態で運転することは事故につながるおそれがあるため、出発前にしっかりと霜を取り除くことが必要です。しかし、焦って誤った方法をとると、かえって車やガラスを損傷してしまうこともあります。
今回はフロントガラスが凍結したときにやってはいけないことと、正しい対処法をご紹介します。
クルマの窓が凍ってしまうのは、放射冷却により冷やされた外気と車内との間に気温差ができ、ガラス面に霜がおりてしまうことが原因。特に冷え込みの厳しい地域で起こりやすい現象です。
しかし、一刻も早く出発しなければいけないからといって、急いで霜を溶かそうと熱湯をかけるのは禁物。
ガラスはもともと急激な温度変化に弱いものです。フロントガラスには飛び石などにより目に見えないヒビや傷が入っていることもあり、熱による膨張をきっかけに割れてしまうことがあります。
また、ヘラやブラシでこそぎ取るのも注意が必要です。力を入れすぎてしまうと、ガラスに傷が入ったり、ヒビのある箇所から割れてしまったりする危険があるからです。
霜の上に雪が積もっているようなときは、ガラス面とボディの境目が分からず、勢いあまってボディに傷をつけてしまうことも考えられます。
フロントガラスに大きなヒビが入ったり割れたりしてしまうと、そのままでは安全に走行することができません。またフロントガラスの交換には多額の修理費用がかかるので、注意が必要です。
では、霜を安全に溶かすにはどのようにしたらよいのでしょうか。
霜を取り除く正しい方法とは?
もっとも手軽で確実な方法は、「解氷スプレー」を使用することです。冬の時期になると、ホームセンターやドラッグストアなどで販売されており、入手しやすいアイテムです。
解氷スプレーは、フロントガラスに直接吹き付けると、みるみるうちに氷が解けていきます。
主な成分はアルコールなので、解氷スプレーを持っていない場合にも、自宅にアルコールスプレーがあれば同じように使用することができます。アルコールには凍結を防ぐ効果もあるため、短時間は再び凍結する心配もありません。
また、フロントガラスの曇りを取り除く「デフロスター機能」も活用できます。車内のエアコン操作パネルから起動すると、エアコン吹き出し口から窓に直接温風が当たり、ガラスの温度を上げることで氷を溶かす仕組みです。
ガラスに霜がおりている状態では、車内側も窓が曇っている場合が多いため、すばやく車内の湿気を取り除く必要があります。「デフロスター機能」や、リアガラスの曇りを取り除く「デフォッガー機能」を合わせて起動し、しっかり前後左右の視界を確保しましょう。
なお、エンジンをかけ、エアコンから温風が出てくるまでにはやや時間がかかるので、寒い日の朝は早めに出発の準備をすることが大切です。
もし出発を急いでいて、解氷スプレーも持っていない場合、日用品ですばやく氷を解かす方法があります。
用意するものは、「ジップロックなどのファスナー付きビニール袋」と「ぬるま湯」です。
ぬるま湯をビニール袋に入れ、窓の上でゆっくりと滑らせると、氷がみるみる解けていきます。熱湯を使用すると、窓ガラスが割れたりやけどをしたりする恐れがあるため、台所の給湯器から出る程度の温水を使用しましょう。
このとき、先に挙げたデフロスター機能を使用して、車内から窓を暖めながらおこなうのがポイントです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。