トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜ人気? 売れすぎ高級ミニバンに弱点はある?
SUVと並び人気の高いミニバンですが、そんななかでも絶大な人気を誇るのが、トヨタの高級ミニバン「アルファード」です。ミニバン界の絶対王者アルファードの人気の秘密を探るべく、オーナーに選んだ理由や魅力、メリットなどを聞いてみました。
どんなシーンでも似合う高級感がポイント!
現在、ミニバンのなかでも絶大な支持を得ているのがトヨタの高級ミニバン「アルファード」です。
3代目となる現行型は2015年に登場。2017年のマイナーチェンジでより迫力のフロントグリルへとデザイン変更してさらに人気を高め、基本設計は7年前の設計であっても、現在も新車全体の登録車ランキングは8位(2022年4月から9月)にランクイン。
ほかのミニバンがモデルチェンジで新しくなるなか、すでに7年経過したモデルでありながら、しかも359万7000円から775万2000円(消費税込)という高額なミニバンがこれだけ売れている理由は何でしょうか。
そんなアルファードを選ぶ理由や、乗ってみたからこそ分かるメリットやデメリットなどを実際のオーナーに聞いてみました。
生花業を営むSさん(愛知県・40代)は、プライベートだけでなく仕事でも使うことを想定してアルファードの3.5リッターモデルを購入しました。
「あまり輸入車に手を出しにくい土地柄や職業柄もあって国産車しか乗ってこなかったのですが、経営者とはいっても営業も兼ねているので、荷物や取引先のお客様を乗せることもあります。
そんなとき、後席が広くて快適であることや、荷物を積んでも長距離移動が楽なパワーが十分にあること、生花の生産現場からシティホテルの車寄せまでさまざまなシーンでも使用することを考慮してアルファードを選びました」
また、趣味の道具(サーフィンのロングボード)を積める広さも欲しかったそうで、その結果、アルファードに落ち着いたのだとか。
Sさんいわく、アルファードは、その存在感や高級感でどんなシーンでも経営者として恥ずかしくないステータスを感じることができるといいます。
3.5リッターモデルを選んだのも、全長4950mm×全幅1850mm×全高1935mmで約2tもの大柄なボディに適応できるパワーが必要だったとのこと。301馬力/361Nmというハイパワーなアルファードは高速巡航もしやすいそうです。
その反面、この大きなボディはデメリットにもなっているのだとか。
「やはり細かい取り回しには苦労します。また3.5リッターエンジンはハイオク仕様なうえに燃費もあまり良いとはいえないので(カタログ数値9.9km/L・WLTCモード)、円安で原油高の現在は、やはりコストがかかります。
ただ、お客さまをもてなすという意味では非常に良い選択肢だと思っています」(アルファードオーナー Sさん)
また、レザーシートを選んだお陰で車内はラグジュアリーな雰囲気たっぷり。ただラグジュアリー過ぎて趣味であるサーフボードを積むのに躊躇してしまい、別のクルマでサーフィンに出かけるようになってしまっているのだそうです。
ほかに特徴としては、高いポジションからの視界で周囲を見渡しやすい代わりに後方の視界はあまり良くないことが挙げられます(そのためにバックカメラを装着)。
前述のように高速巡航も楽で得意ですが、重い車重のためブレーキの効きが甘く感じる(制動距離が長い)ことなど、メリットとデメリットがセットになっているようです。
それでも3列目シートまでしっかり座れることや、多人数乗車でも十分なラゲッジスペースを確保していたり、衝突被害軽減ブレーキやレーダークルーズコントロールなど運転支援システムや安全装備なども充実しているところが気に入っているといいます。
「これ1台で様々なシーンに対応できるというのは大きな魅力だと思います。
売れ過ぎて街でも同じクルマをたくさん見かけるので個性的とはいえませんが、逆に完成度が高いからこそ人気車種になっているのでしょう。
しばらく乗り換える必要はないと思っています」(アルファードオーナー Sさん)
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。