免許証の「眼鏡等」の条件を消す方法! 2人に1人に記載あり!? 運転にはどのくらいの視力が必要なのか

眼鏡が必要なくなった場合はどうなる?

 では、レーシック手術を受けるなどして視力が回復し、眼鏡やコンタクトなどを装着する必要がなくなった場合はどのような手続きをとれば良いのでしょうか。

眼鏡が必要なくなった場合はどうなる?
眼鏡が必要なくなった場合はどうなる?

 大阪府警察のホームページでは、運転免許証の更新手続きにあわせて「眼鏡等」の条件解除申請をおこなうか、条件解除申請の手続きのみをおこなう必要があると説明しています。

 申請の際は警察署や運転免許試験場などで視力検査をおこない、免許の種別に対応した視力の基準に合格すれば条件が解除されます。なお、この条件解除申請の手続きに手数料はかかりません。

 ただし、角膜矯正用コンタクトレンズを使用して一時的に視力が回復したという場合は条件解除審査を受けられないため、その点は注意する必要があります。

 条件が解除されると免許証の裏面に「眼鏡等条件解除」と記載され、次回の免許更新以降は表面の条件から「眼鏡等」の記載がなくなります。

 視力が回復したあと「眼鏡等」の条件解除をせずにクルマを運転することについては、過去の判例で免許条件違反にならないとした事例はあるものの、交通事故を起こしたときなどに何らかの不利益がないとは言い切れません。

 免許の条件に変更があれば早めに手続きをした方が良いでしょう。

 また、反対にこれまで「眼鏡等」の条件がついていなかった人でも、免許更新の際の視力検査で不合格になってしまうことがあります。

 少しでも視力の低下を感じれば、免許更新までに自分の視力を確認しておく、自分に合った眼鏡やコンタクトレンズをつくっておき免許更新の際に持参するなど、事前に準備をしておくことも大切です。

※ ※ ※

 免許の種別によって必要とされる視力は異なります。

「眼鏡等」の条件がついている人で、レーシック手術などを受けて視力が回復した場合には早めに条件解除の手続きをおこないましょう。

【画像】最強免許保持者「日本花子」さんの免許証がイカツすぎる! 画像で見る(15枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 眼鏡で視力検査合格しても、免許の写真撮影は裸眼でいいと知りました。
    ああ、だったらあんな強い眼鏡の写真は次から止めます。
    もちろん運転は眼鏡なしではできませんけど。


    • 自分は免許センターの写真撮影でブルーライトカットメガネしてたら、光が反射して目元が写らなくなってたので何度か撮り直しして貰い、結局は裸眼で撮影した写真を採用されましたね。

    • わしは、泣きの一回で視力検査をやり直してもらい。「眼鏡等」を書き込まれずにすみました。
      これで5年は眼鏡をかけなくても運転できる。

  2. 裸眼視力1.5ですね。前日に目を酷使すると1.2の時もあります。矯正視力も高いので普段は眼鏡不要です。
    老眼なので近くは眼鏡がないと字が読めません。
    若い時に目が良すぎると老眼になると言われていたのですが45を超えた頃から急に落ちました。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー