トヨタが個性ある「新型SUV」を発売! ゴージャスな「シャンパンゴールド」採用の斬新デザインに注目!「bZ4X」を中国投入へ

日本と中国で何が違うのか…ボディカラーは中国専用が豪華!?

 中国仕様のデザインも全く同一のものとなっており、会社間の差別化も図られていません。

 こうした背景にはトヨタがまとめて「bZシリーズ」の一員として展開したいという考えがあると見られます。

 また、価格も両者とも足並みを揃え、ベースグレードは19万9800元(邦貨換算:約406万8100円)からスタート。

 一汽トヨタでは5つのグレードを展開し、もっとも高額である「四駆高性能Premium」グレードでは28万4800元(約579万8800円)。

 一方で、広汽トヨタ版bZ4Xも同じく5グレード、上から2番目のグレードまでは同じ価格となりますが、最上級グレード「X-MODE四駆Ultra」は一汽トヨタより3000元高い、28万7800元(約585万9900円)です。

 ボディカラーのラインナップも日本仕様と異なります。

 日本仕様ではベース色として「プラチナホワイトパールマイカ」「プレシャスシルバー」「プレシャスメタル」「ブラック」「エモーショナルレッドII」「ダークブルーマイカ」の6色を展開。

 一方の中国仕様では「ダークブルーマイカ」が存在しない代わりに、中国限定のシャンパンゴールドのような「暮光金」、そしてパールシルバーのような「皎月銀」の2色が追加されています。

bZシリーズが中国で攻勢かけた!? bZ4X&bZ3がカッコいい!
bZシリーズが中国で攻勢かけた!? bZ4X&bZ3がカッコいい!

 バッテリーは、日本仕様ではトヨタとパナソニックが共同出資する「プライムプラネット エナジー&ソリューションズ(PPES)」製の容量71.4 kWhのみです。

 それに対し、中国仕様では中国バッテリー大手「寧徳時代(CATL)」が製造、ベースグレードは容量50.3 kWh、それ以上のモデルが容量66.7 kWhとなります。

 また、航続距離(中国独自のCLTC方式)はベースグレードが400km、「長続」グレードの前輪駆動モデルが615km、そして「長続」の四輪駆動モデルが560kmとです。

 ちなみにバッテリー保証は日本と同様の10年20万キロとなっています。このように、新型bZ4Xは仕向地によって仕様の違いが見られるというわけです。

※ ※ ※

 これまでもトヨタは中国でEVを販売していましたが、この新型bZ4Xをもってして、さらに販売台数を増やしていくことでしょう。

 同じ2022年10月には中国の自動車メーカー「BYD」と共同で開発した純電動セダン「bZ3」も正式に発表されており、今後トヨタが見せるBEV戦略の本気度がますます加速しそうです。

【画像】こりゃ速そう…トヨタ新型SUVのスポーティ仕様に驚愕! 実車を見る!(22枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 少なくともワールドプレミアが済んでいる車両を、さも新たに登場したかのように書くのは如何なものかと?発表済みのbZ4Xが「新型SUV」とお書きになる他社はいませんよね?

    どう思います?くるまのニュースさんだけのように思いますが?
    あと肝心なところの長いタイトルを書いて見えない位置に持ってくるのも不誠実。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー