マツダSUV 新「MX-30」11月発売! 電制シフトは操作性変化 264万円から
マツダの小型SUV「MX-30/MX-30 EV MODEL」が改良され、新色の採用やシフトノブ(電制シフト)のボタン位置変更などが実施されます。
シフトノブのボタン位置を変更
マツダは、小型SUV「MX-30/MX-30 EV MODEL」を改良し、2022年11月初旬に発売すると10月20日に発表しました。
観音開きドアの採用など、個性的かつオシャレなデザインが特徴的なモデルですが、どのような改良を受けたのでしょうか。
今回の改良では標準モデルとEVモデル両方ともに、ボディカラーバリエーションを変更。
Aピラーからリアクウォーターパネル上部にかけての「フレームドトップ」がブラックとなった2トーンを設定し、組み合わせはソウルレッドクリスタルメタリック、ジェットブラックマイカ、ジルコンサンドメタリックの3色が用意されました。
ピアノブラックのピラーガーニッシュとDピラーメッキ&MAZDAロゴ、18インチダークアルミホイールがオプション設定から標準装備に全車変更となっています。
内装では、シフトノブ(電制シフト)のボタンを右側から裏側へと変更し操作性が向上。
標準モデル(マイルドハイブリッド車)ではグレード展開が見直され、新たに「Industrial Classic(インダストリアルクラシック)」と「Modern Confidence(モダンコンフィデンス)」の2グレードが設定されています。
EVモデルでは、エクステリアではフロントフェンダーにバッジを追加。またバックドアのバッジデザインも変更されます。
機能面ではラゲッジルームにAC1500W電源、フロントコンソールにAC150W電源をそれぞれ設定し、利便性が向上。「EV Highest Set」では標準、「EV」「EV Basic Set」はオプションとなっています。
また「V2H(Vehicle to Home)」機能を全グレードに標準装備しました。
価格(消費税込)は標準モデルが264万円から、EVモデルが451万円からです。
※ ※ ※
MX-30は、「フリースタイルドア」と名付けられた観音開きドアを装備。強く寝かせられたCピラーとあわせて、スペシャリティ性の高いデザインも魅力のひとつです。
それではここでクイズです。
次の車種のうち、観音開きドアを装備した仕様が実在したクルマはどれでしょうか。
【1】マツダ「デミオ」
【2】日産「キューブ」
【3】トヨタ「bB」
【4】ホンダ「フィット」
※ ※ ※
正解は【3】のトヨタ「bB」です。
初代bBには、片側のみ観音開きドアを採用した「bB オープンデッキ」というモデルが存在。
ボディ後半部に荷台が設けられたピックアップトラック・スタイルを採用するなど、非常にユニークなモデルとして注目を浴びました。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。