「たった1ユーロ」で譲渡! 日産自動車がロシア市場から撤退を発表 生産工場や開発部門をロシア国営組織に譲渡

日産は2022年10月11日、3月から事業を停止しているロシア市場から撤退し、同事業をロシア国営の自動車・エンジン中央科学研究所(NAMI)に譲渡すると発表しました。

3月から事業を停止している中での正式決定 今後6年間に限り買い戻しも可能

 日産はロシア市場での事業を、ロシア国営の自動車・エンジン中央科学研究所(NAMI)に譲渡し、同国より撤退すると2022年10月11日に発表しました。
 
 日産はすでに3月からロシアでの事業を停止していますが、今回関係当局の承認をもって、数週間以内に正式に撤退が決定となります。

3月から事業停止のロシア市場からついに撤退決定
3月から事業停止のロシア市場からついに撤退決定

 日産は今回の決定にともない、現地の日産ロシア製造(以下NMGR)が担うロシアの事業をすべてNAMIに譲渡。事業は新しく発足する組織により今後の乗用車プロジェクトのために活用されます。譲渡価格は1ユーロ。

 北欧諸国と隣接するロシア第二の都市、サンクトペテルブルクにある日産の生産・研究開発施設と、首都モスクワにある販売マーケティングセンターも、今回の決定により今後は新名称で運営される予定となっています。

 現地で働く全従業員は、NAMIにより12ヶ月間の雇用を保障されます。

 今回のロシア撤退により日産の損失は約1000億円を計上していますが、今年度の事業見通しはロシア事業停止を前提としており、業績見通しには影響しないとしています。

 日産自動車社長兼CEOの内田誠氏は以下のようなコメントを発表しています。

「日産を代表して、長年にわたりビジネスに貢献してくれたロシアの仲間に感謝致します。ロシア市場で事業を続けることはできませんが、我々の仲間を最大限支援できる解決策を見つけることができました」

※ ※ ※

 なお今回のNAMIへの事業譲渡では、今後6年間日産がNMGRおよび同社の事業を買い戻せる権利を有しています。

 ロシアを取り巻く情勢が今後6年間で変化した場合を想定し、もう一度ロシア市場への再参入を見据えていると捉えられる決断となっています。

【画像】撤退決定の日産がロシア現地で製造していた車種はどれ? 画像でチェックする(30枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. こういう事態に備えて一定期間で壊れる(機能停止する)ようにしておかないと。

  2. 機械を持って帰る事は承認されなかったのでしょうが
    こんな簡単にノウハウと工場ごとタダで渡すなんてイカレている。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー