トヨタ「シエンタ」なぜ“指名買い”多い? 「フリード」より運転しやすそう!? 小型ミニバンならではの理由とは

トヨタ「シエンタ」なぜ“指名買い”多い? 「フリード」より運転しやすそう!? 小型ミニバンならではの理由とは

シエンタが人気を集める理由とは?

 トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」が3代目へとフルモデルチェンジを果たし、2022年8月23日に発売されました。

 シエンタはモデルライフを通じて安定した人気を誇っている車種であり、先代もモデル末期になっても常にランキングのトップ10前後にランクインするほどの販売台数を記録している1台です。

トヨタ新型「シエンタ」
トヨタ新型「シエンタ」

 ライバル車としては、ホンダの5ナンバーサイズミニバンである「フリード」が存在しており、両車が比較検討されることも少なくありませんが、シエンタを購入したユーザーの多くは“指名買い”が多いといわれています。

 なぜシエンタは指名買いが多いのでしょうか。

 まず、シエンタの購入を検討しているのは圧倒的にファミリー層が多く、家族が増えたことでこれまで乗っていたコンパクトカーや軽自動車が手狭になって買い替えを検討しているというユーザーや、同様に家族が増えてクルマが必要になったユーザーが中心となっています。

 3列シートのミニバンとしては、トヨタ「ノア/ヴォクシー」やホンダ「ステップワゴン」といったモデルも存在していますが、フルで使えるサイズの3列シートを備えたミドルサイズミニバンは大きすぎると感じる人もが多く、コンパクトなミニバンを求める人は3列目シートを使用する機会が少ないことがほとんど。

 そのため、シエンタを購入しても3列目シートはほとんどの場合格納されており、通常は2列シート+ラゲッジスペースとして使われることが多く、帰省などでおじいちゃんおばあちゃんが乗るなど、年に数回3列目シートを使うケースがメインとなっています。

 つまり、「3列目シートがないと困るけど、そこまで本格的には使わない」というユーザーにシエンタは受けているというワケです。

 それならばライバル車種であるフリードも同様の使い方ができるじゃないかという話になりますが、ここで重要になるのが、シエンタを購入検討しているユーザーは初めての愛車か小さなクルマからのステップアップ組が多いという点です。

 シエンタもフリードもどちらも5ナンバーサイズのコンパクトミニバンであることは共通していますが、フリードがステップワゴンミニのように背が高く見えるルックスとなっているのに対し、シエンタはコンパクトカーの延長線上にあるようなデザインを採用しています。

 全高を比べてみると、シエンタは新型になって背が高くなったものの、2WDが1695mm、4WD(E-Four)が1715mmなのに対し、フリードは2WDが1710mm、4WDが1755mmと、15mmから40mmほどしか違いはありません。

 しかし、コンパクトミニバンを検討しているユーザーにとっては「フリードは大きくて運転が大変そう」というイメージになってしまい、よりコンパクトで運転しやすそうに見えるシエンタ一択で指名買いするというわけなのです。

 逆にフリードは全高が高いぶん室内空間も広くなっているため、ステップワゴンからのダウンサイシングユーザーや運転に慣れているユーザーからは一定の評価を集めているのも事実。

 フリードもホンダの主力モデルとして安定した販売を記録しているのですが、シエンタのほうが指名買いが多いという理由はこういった点にあるといえます。

 新型シエンタは“マルシカク”のモチーフを採用したことでボディサイズを小さく見せる工夫がなされている点を見ても、トヨタが“小さく見える”ことを重要視していることがわかります。

トヨタ・シエンタ のカタログ情報を見る

【画像】フランス車みたい!? 断然オシャレになったトヨタ新型「シエンタ」の写真を見る(28枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

Writer: 小鮒康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。中古車販売店に勤務していた経験も活かし、国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とする。現行車へのチェックも欠かさず活動中。

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. まあでも実際に運転席に座ってみると、フリードの方が見晴らしが良いんだよね
    新型シエンタはどのくらい進化しているか気になるな

  2. 両方乗ってみるとわかる。
    フリードの方が上なのが・・・。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー